現在カート内に商品はございません。

しょうゆ入・赤点・古川章蔵《注器・片口・20cc》

4,180税込
商品コード: yobi:10002412
醤油入れ・片口 片口のフォルム、点々の様子はさまざまです。 満杯で20ml入ります。 おおよそ 3.8 ~ 4.6 × 4.7 ~ 5.4 × 高さ3.9 ~ 4.1cm □あわせておすすめしたい器たち□ →和食器の愉しみ 工芸店ようび TOP      小さな小さな片口は、その都度使いの醤油入れです。     醤油入れに「醤油入れ・工芸はなせ」をお使いの方は、こちらに絞りたての柚子やかぼすの果汁を入れるのはいかがでしょうか。     満杯で20ml入ります。     片口のフォルム、点々の様子はさまざまです。         赤点           緑点:「九谷焼:染付蝶形向付・正木春蔵」を取り皿に。   やさしく美しく 染付蝶形向付  蝶々の向付をご注文していましたら、少し遅れて出来上がって参りました。遅生まれの蝶々はまだ飛んでいますが。  この様に季節にとらわれず取り皿としてお使いいただいてもやさしく楽しいものじゃないでしょうか。  有光さんの盛り鉢は刷毛目の大変にお使いやすいもので、一人用としても盛鉢としても重宝です。この度は鰹のタタキを三人分盛ってみましたが、ゆったりとしています。  タレは古川さんの片口の小さいのを使いました。 工芸店ようび 店主 真木         赤点:「白磁(天草陶石):白瓷芙蓉手向付・海老ヶ瀬」には空豆のごはん。           赤点:「瀬戸焼:灰釉5寸鍋・有松進」には少しだけハリハリ鍋。           緑点:「切手盆・小・奥田志郎」に食卓の小物たち。     片口のフォルム、点々の様子はさまざまです。             片口のフォルム、点々の様子はさまざまです。          
RANKING ランキング