現在カート内に商品はございません。

【日本製】 見開き 御朱印帳額 中(4面飾り) 御朱印帳を開いて飾る額縁 UVカット アクリル板 仕様 木製 フレーム ケース

10,780税込
商品コード: yamamoku-gifu:10000872
ギフト対応(ラッピング)について 見開き御朱印帳額 中(4面飾り)UVカットアクリル板仕様の概要 神社仏閣などでいただいてきた御朱印を飾る収納ケースです。 御朱印帳の飾りたいページを開いて額縁にセットするだけで、切り取らずに飾るため、額から出せばすぐに御朱印帳として使えます。 裏板はリバーシブルになっており、白とグレーの両面がお使いいただけます。 前面の保護面には、UVカットアクリル板を採用し、大切な御朱印を日焼けから守ります。 上質な木の風合いを活かした木枠を採用し、重厚感のあるしっかりとした作りが特徴で、しかも丈夫です。 高級感漂う外観は、和室・洋室、リビングなどのインテリア雑貨としてもオススメです。 日本製にこだわり、人と環境に優しい素材だけを使用した職人手づくりの木製の保管ケースです。 見開き御朱印帳額 中(4面飾り)UVカットアクリル板仕様の特長 最近は趣味やコレクションとしてお寺や神社の御朱印を集める人が増えています。 その時に使うご朱印帳を入れるカバーやケース、ポーチ(袋)もかわいいものも増えて、御朱印ガールと呼ばれる若い女性も多く見られます。 奈良の古寺や京都伏見などは人気のスポットです。 参拝や旅行の記念として、お参りのしるしや証として、せっかく集めた大切な思い出の御朱印を引き出しなどにしまっておくのではなく、素敵な木枠付きの額縁に飾っていつでも眺めていられたら・・・ そんなお客様の声にお応えして見開き御朱印帳額が誕生しました。 蛇腹(じゃばら)式御朱印帳にも和綴じ御朱印帳にも対応し、一部の大判の御朱印帳には対応しておりませんが代表的な大小2タイプの御朱印帳を飾ることができます。 御朱印帳の保存保管用としてもお勧めです。 創業65年の木工屋が作る上質でしっかりした作りの御朱印帳フレームに、お気に入りの御朱印帳を入れて壁飾りを楽しみませんか。 <岐阜の木工屋の見開き御朱印帳額が選ばれている理由> 1.システムキッチンの扉を制作しているメーカーが作る高品質な御朱印帳額。 2.角の仕上げ、フレームのカット、ネジ閉めなど3人の職人による手作りへのこだわり。 3.専用機械を活用することによる大量生産。 これらにより、安くて高品質な商品をご提供しています。 サイズ 外寸/W554mm×H248mm×D50mm 内寸/W506mm×H200mm×D33mm フレーム部/50mm厚x24mm巾 重さ 約1.9kg 色 ナチュラル木目/こげ茶木目/白木目 材質 フレーム部/MDFに木目シートをラッピング 保護面/UVカットアクリル板(2.0mm厚) 裏板/MDF板(白/グレー)(5.5mm厚) 商品説明 ●御朱印帳を開いて飾る額縁です。 ●御朱印帳から切り取らずに飾れます。 ●保護面のアクリル板は、UVカット加工です。 ●吊り金具・押さえ用のスポンジ付き。 ●壁側のフックは付いていません。 ●写真の御朱印帳(御朱印)は付いていません。 ●画面の色は実物と違って見える事があります。 ※贈り物(プレゼント)用としてもおすすめです。 ※裏面のトンボが緩んできた時は、プラスドライバー(大きさ:1番)で締めてお使い下さい。 ◆安価な通常アクリル板をご希望のお客様は、こちらをご覧ください。 その他の商品 ●カラーフック 【安全荷重:5kg】                         
RANKING ランキング