現在カート内に商品はございません。

そだちの積み木 なかよしライブラリー 木のおもちゃ

38,500税込
商品コード: wooden:10000058
商品のサイズ・仕様について サイズ 箱のサイズ:幅43.5cm×奥行43.5cm×高さ4.7cm 積み木のサイズ: ・正立方体:4×4×4cm ・直方体:4×2×8cm ・三角形:4×4×4cm ・円柱:4×4cm 納品状態 完成品 仕上げ 無塗装 対象年齢 8か月~ セット内容 正立方体セット:正立方体100ピース 直方体セット:直方体100ピース ミックスセット:正立方体40ピース、直方体32ピース、三角形24ピース、円柱16ピース 原産国 日本/Japan 使用している木材 ※製作時にご用意できる木材で製作します。デザインが変わらない範囲で同じ色の木材を使い分けます。 ブナ_橅 エンジュ_槐 ヒノキ_檜 ホオ_朴 カバ_樺 カエデ_楓 カシ_樫 カツラ_桂 カヤ_榧 ケヤキ_欅 キハダ_黄檗 クリ_栗 クルミ_胡桃 ミズキ_水木 ナラ_楢 サクラ_桜 シデ_椣 シナ_榀 シウリザクラ_朱里桜 スギ_杉 トチ_栃 ウワミズザクラ_上溝桜 よくあるご質問 Q:アルコール除菌や薬品等での消毒をしても良いものでしょうか? A:本製品は、天然木を使用しております。酸やアルカリなどの成分を含む薬品を使用すると変色の恐れがありますのでご使用はお控えください。アルコール除菌程度であればOKですが、基本的に濡れたタオルで拭く程度を推奨しています。五感をひらく、創造がふくらむ。一生ものの積み木と、家族の時間を。 「カチッ」「コトン」「そーっとそーっと…」 積み木で遊ぶ子どもたちの手の動きには、集中と想像がつまっています。 そだちの積み木は、木の美しさと手ざわりをそのまま届ける、 国産の無垢材だけで仕上げた本格派の積み木。 ただ積むだけで終わらない、子どもの“育ち”に寄り添う知育玩具です。 素材から生まれる、やさしい世界 使っているのは、5〜10種類の国産広葉樹。 サクラ、ブナ、カシ、クリなど、すべて無塗装・無着色で仕上げています。 赤・白・茶。木そのものの自然な色合いがやさしくカラフルで、 木の香り、重さ、音、手ざわりの違いが、子どもの五感を刺激し、育てます。 天然木だからこそ、同じものは一つとしてなく、 「どんな木が届くかな?」という一期一会の出会いも楽しみのひとつです。 「積む」が楽しくなる、こだわりのつくり 積み木の基尺は、扱いやすく、組み合わせやすい4cmサイズ。 どの面もぴったり合うよう、ミリ単位で精度を整えています。 角の面取りは最小限にとどめ、 高く積んでもグラつかない、ピタッとそろう心地よさを実現しました。 収納まで美しく、遊びの時間が終わっても満足感が続くように── 国産ヒノキでつくった専用木箱をセットに。 積み木がすっきりと収まり、重ねてもズレにくい構造で、片づけも自然と身につきます。 遊びのひろがりに合わせて、選べる3つのセット ■ 正立方体セット(100ピース) 積み木あそびの基本「積む・並べる」をたっぷり楽しめる、はじめてにぴったりのセット。 ■ 直方体セット(100ピース) 道や階段、土台づくりなど、構造を考える遊びに向いたセット。 ■ ミックス形セット(112ピース) 正立方体・直方体に加え、三角形や円柱も含んだバランスのよい構成。 ごっこあそびや創作あそびが、より豊かに広がります。 年齢に合わせたステップアップ購入のすすめ ■ 10ヶ月頃〜 まずは正立方体セット ■ 2歳頃〜 直方体セットをプラス ■ 3歳頃〜 ミックス形セットで世界が広がる 親子の「今」に、そっと寄り添う積み木を 「そだちの積み木」は、知育×音楽をテーマに発信されている、えりママさんとともに、2年かけて開発しました。 “こんな積み木があったらいいな” その思いを、いくつものやりとりの中で少しずつ形にしてきました。 赤ちゃんの頃から、小学生になっても、そして大人になっても。 長く使い続けられる積み木だからこそ、思い出とともに残るおもちゃにしたいという願いを込めています。 遊びのなかで生まれる、笑顔、真剣な表情、そして親子の会話。 そのすべてが、かけがえのない「育ち」の時間になりますように。
RANKING ランキング