現在カート内に商品はございません。

【選べる特典付】HARIO ハリオ フタがガラスのご飯釜2~3合 GNR-200-B-W 萬古焼 土鍋 炊飯釜 3合 ご飯釜 直火専用 炊飯土鍋 炊飯器 ガラス蓋 日本製

9,880税込
商品コード: webbymono:14537937
-------------------------------------------------------------- 画像はイメージです。 ※ PC環境により実際の色味や質感と異なって表示される場合がございます。 ※ 部品・パーツなどの一部の商品では本体の商品画像を使用しております。 ※ 製品の仕様・画像・パッケージは、メーカー側から予告なく変更される場合があります。 -------------------------------------------------------------- 炊ける様子が見える、耐熱ガラス製フタのご飯釜。透明な耐熱ガラスフタなので、ご飯が炊ける様子が見えます。本体は、MADE IN JAPANの萬古焼。鍋の形状をラウンド型に、肉厚を均一に厚みを持たせることで、火加減調整をしなくても炊きむらなく、ふっくら美味しく炊き上げることが出来ます。ツマミにホイッスルがついているので、音で炊きあがりを知ることができます。※商品の特性上寸法は5mm程度の誤差があります。■商品詳細サイズ:W270×D230×H210mm重量:2800g材質:鍋身/耐熱陶器、ツマミ/ポリプロピレン・シリコーンゴム、フタガラス/耐熱ガラス容量:実用容量1700ml、満水容量2600ml(縁まで)2〜3合用原産国:日本 【メーカー・ブランド】 ハリオ / はりお / HARIO 土鍋御飯 ガス 2合炊き 特別配送 【#134】火加減の調節不要 おいしさが見えるご飯釜 HARIO | フタがガラスのご飯釜 土鍋でご飯を炊く時に難しいのが、火加減の調節。 このご飯釜は調節の必要がなく 炊きあがりはホイッスルがお知らせ。 なので、初めてでも失敗なく炊けるんです。 そのまま食卓に出してもおしゃれな見た目で 本格的な土鍋ご飯が手軽に楽しめますよ。 炊飯器よりも早く ふっくらおいしいご飯が炊けるので 時短とおいしさの両方叶うのが嬉しいポイント。 また、ご飯釜を使った様々なアレンジレシピが付いています。 旬の食材を使った炊き込みご飯をはじめ 赤飯や玄米ご飯など、レパートリーも豊富です。 簡単においしいご飯が炊ける3つの工夫 透明な耐熱ガラスなので、 蓋を取らずに中の様子が確認できます。 蒸気を逃さないから効率よく炊けるんです。 沸騰からご飯が炊けていく様子が把握できますよ◎ ポイントはラウンド型と、均一に厚みを持たせた鍋の構造。 炊飯時にお米が対流し、炊きむらがなく ふっくらおいしく炊き上げることができます。 土鍋でご飯を炊く時に一番難しいと言われる火加減は、 最初の調節だけでOK。 都度調節したり気にしなくていいのはとても簡単ですよね。 沸騰したら炊きあがりを知らせるホイッスルが鳴るので、 わかりやすさもバツグン。 はじめて土鍋でご飯を炊く人も使いやすく、 火の消し忘れもないので安心です。 使いやすさのポイント 内側に水位線があるため、計量カップで計らなくてOK。 簡単に水を入れることができるのも嬉しいですね。 蓋のツマミが六角形なので、蓋を置いても転がらず 逆さにして置いても安定しています。 つかみやすさの面でも工夫された造りになっています。 炊きあがりのご飯がご飯釜にこびりつきにくいので、洗うときもラク! こびりついたご飯を落とす必要がないので傷もつきにくいです。 蓋やホイッスル部分は分解して洗浄できるので、 細かい汚れが簡単に取り除けて衛生面も◎ ガラス蓋・樹脂パーツは食器洗い乾燥機のご使用も可能です。 MADE IN JAPANの萬古焼 三重県四日市市で作られた 伝統ある焼き物 萬古焼を使用。 耐熱性が特徴で割れにくく、 加熱時に出る遠赤外線の効果で保温性も高い と言われています。
RANKING ランキング