ノリタケ 〜Noritake〜 デミタス碗皿[エスプレッソ](淡青絵薔薇文)オマージュ コレクション(THE HOMAGE COLLECTION)[オールドノリタケ]
商品コード: utu-wa:10006341
明治期から戦前頃までに、ノリタケの前身である日本陶器合名会社によって製造された製品の数々。 その多くは海を渡って主にアメリカに輸出され、西洋のデザイン様式と日本の美意識が融合した、独特の美しさや手の込んだ豪華な装飾で好評を博しました。 そしてやがて「オールドノリタケ」と呼ばれるようになり、今現在も熱心なコレクターたちにより蒐集され、大切にされています。 そんなノリタケデザインの原点ともいえるオールドノリタケへのオマージュから誕生したシリーズ、それが「THE HOMAGE COLLECTION オマージュ コレクション」です。 ■サイズ/【カップ】口径:5.7cm、直径(取っ手含む):約7.7cm、高さ:約5.7cm、容量:約86cc(満水) 【ソーサー】直径:約11.9cm、短径:11.8cm、高さ:約1.8cm ■容量/86cc ■素材:ファインポーセレン(プレミアム ホワイト) ■原産国:日本 デミタス碗皿 深煎りの微細に引いたコーヒー豆を高圧力で抽出するエスプレッソ。フランスやイタリアでコーヒーと言えば、このエスプレッソの事。黄金色の泡が浮かぶエスプレッソにシュガーを浮かべて、混ぜずに飲み干すのが粋とされています。カリカリのビスコッティーを添えて。フランス語で「半分のカップ」を意味するデミタスカップは、エスプレッソに最適の容量です。 オールドノリタケの名品の数々がモチーフ 受け継いだのはオールドノリタケのエレガンス ノリタケデザインの原点ともいえるオールドノリタケ。その中には名品と呼ばれる作品の数々が存在します。アールヌーボーやアールデコといった、当時欧米で流行していたデザイン様式を巧みに取り入れ、日本人ならではの繊細な感性と手仕事で、独特のデザインを完成させていったノリタケのデザイン。そのエレガンスは現代にも確実に受け継がれています。 「THE HOMAGE COLLECTION オマージュ コレクション」はオールドノリタケの名品デザインを現代風にアレンジ、こだわりのコーヒーカップコレクションとして新たな息吹が吹き込まれました。 暮らしの中で愛され続けるという価値 いまの暮らしにフィットするデザイン いつも父親が好んで使っていたコーヒーカップ。 毎日自分の傍らにいてくれたコーヒーカップ。 さまざまな思い出とともに、カップにはその人の歴史が刻まれていきます。 オールドノリタケのデザインに「今」の解釈を加えてリファインすることで、モダンインテリアにも自然にとけこむコーヒーカップが生まれました。立体感のある技法をつかった奥行きのあるデザインで、飾るだけでなく、眺めるだけでもない、使うほどに愛着が湧く、そんな愛され続ける器を目指しました。 「THE HOMAGE COLLECTION オマージュ コレクション」とともにすごす時間が、あなたの歴史を刻むかけがえのない一瞬となりますように。そんな願いをこめてお届けします。 こだわりをお持ちの方にこそ使って頂きたいコレクション 飲みかたの違いに合わせた容量や、心地よい飲み口に徹底的にこだわりました 芳醇なアロマと共に毎日を彩る至福の一杯。 それは、心をあたためるカプチーノか、 忙しい朝の爽やかなエスプレッソか、 あるいはゆったり愉しむビターなルンゴだろうか。 カプチーノ、エスプレッソ、そしてルンゴ、それぞれの飲みかたに適した容量サイズがあります。そして口へ運ぶときの飲み口もまた、コーヒーを味わう重要な要素。それぞれの飲みかたに合う容量や、薄手の素材を使った心地よい飲み口に徹底的にこだわり、生み出された「THE HOMAGE COLLECTION オマージュ コレクション」。あなたのこだわりや暮らしのスタイルにあわせて、ぴったりのカップをお選びください。 ・メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています自宅で丁寧に味わう本格志向のスペシャルティコーヒー。生き方にもファッションにも自分のスタイルを貫くようにコーヒーの味わいにもこだわってみる。 アロマを引き立てるシェープと容量にこだわり、古き良き時代のオールドノリタケへのオマージュをこめて・・・。 感性で愉しむあなたにふさわしい器です。 コーヒー碗皿 (色絵薔薇文) コーヒー碗皿 (若草色絵薔薇文) コーヒー碗皿 (雲母金彩花文) コーヒー碗皿 (藍白絵唐草文) デミタス碗皿 (黒絵薔薇文) デミタス碗皿 (淡青絵薔薇文) カプチーノ碗皿 (青絵花文) カプチーノ碗皿 (橙絵花鳥文)