ZH11 鋸刃(ノコバ)ホビー用小型超音波カッター用替え刃(ZO-シリーズ・USW-334)ZH11 Saw blade for ZO-91,95
商品コード: us-dolphin:10001411
/US-gadget/超音波カッター/オプション刃/レジン/切断/のこぎり/替え刃/繊維強化プラスチック加工/カーボン加工/基板加工/ZO-40B/ZO-40W/ZO-41シリーズ/USW-334/本多電子/エコーテック/ZO-40/ZO-80/ZO-30 【対象機種(Corresponded model)】ZO-シリーズ・USW-334・overseas model ZO-91,ZO-95 ※刃固定具(消耗品パーツ)は 定期的に交換しましょう。 刃固定具HK02 2点止めタイプ(USW-334・R31-GONTA)税別\1,400 刃固定具セットHA02S 刃固定具とビスと六角レンチのセット(USW-334・R31-GONTA)税別\1,400 刃固定具ZH04 3点止めタイプ(ZO-シリーズ)税別\1,400 刃固定具セットZH04S 刃固定具とビスと六角レンチのセット(ZO-シリーズ)税別\1,400こんにちは。超音波と魚群探知機のus-dolphin 三浦です。 今回、ご紹介するのは、超音波カッター用ノコギリ刃です。 元々、超音波ノコ刃 ウルトラソー USW-337という業務用の機械があります。(写真) USW-337は、基板の展示会、インターネプコンに出展した際、色々な材料を用いて多層になっている基板の品質管理用に、ある一部分だけ切り出したいという要望にこたえて出した機械です。 ルーターでは、粉塵が舞い、作業者が吸い込んだり、清掃が大変だということで、少しずつでも切り出したいという事でした。 現在では、アルミブロックを切断する際、上から圧をかけて切断してしまうと、内部が変形してしまうので、この機械で少しずつ切断をしてカットサンプルをつくったという話を聞いています。 超音波ノコ刃 USW-337をホビーショーに持参して何か使えないか?と市場調査をした際、厚物のレジンキャストを切断したいということで、お引合を頂きました。 また、基板を切断する際に便利だという声も頂きましたが、仕事で使う方は、作業時間が短縮できるので良いのですが、趣味で使う方からは、ホビー用の超音波カッターで使いたいという要望が多く、刃の開発に着手しました。 刃は、専用機であれば回路側で合わせこめばよいのですが、現在販売している、超音波カッターZOシリーズとUSW-334シリーズで波形がひずまないように刃の長さ、形状を変更していかなければいけません。 ハイス鋼でノコ刃を作ってくれて、且つ価格が合う業者を探し、試作。フィールドテストを行いました。 今回、選定した業者ではアサリをつけることが出来なかったが、ハイス鋼でノコギリ刃を作ることが出来た。アサリが無いため、奥へ入っていくと刃が食い込んでしまうのでVカットで切って頂くことになりますが、時間はかなり短縮出来ると思います。 ■超音波カッター用替刃 ノコギリ刃 ZH11 ■Saw blade ZH11 for Ultrasonic cutter JANコード:4571117580847 材質(Material):ハイス鋼(SK-H) 対象機種(Corresponded model): 超音波カッター ZOシリーズ 超音波カッター USW-334 Overseas model ZO-91,ZO-95 使い方(how to use): ノコ刃は、超音波振動を加えながら前後に動かして切断して下さい。 負荷低減のため、少しずつカット面を広げながら切断を行ってください。 この刃を使う時は、刃固定具ZH04がオススメです。 ※注意事項※ ・製品には、EchoTech ZH11の文字が記載されています。 長さ、形状が違うものは、機械の破損につながりますのでご注意下さい。 ・超音波カッターUSW-334シリーズは、長時間動作させるとハンドピースが溶けます。 ハンドピースが熱くなったら休ませてご利用下さい。 ・刃は振動子内に11mm入ります。表に出ている部分は約14mmです。 レジンを少しずつ切って行くのが目的の刃なので、基板や木などは、少しずつ広げていくような切り方になります。 ABS樹脂は、前後にギコギコしなくても、切れてしまいます^_^;