タービンユニットTypeA UN-TUA 床下換気扇 湿気 結露 カビ 対策 セイホープロダクツ
商品コード: tt-techno:10001500
▼ 製品特徴 その1、住まいの寿命をのばします 床下の腐朽やシロアリの被害。これらは住まいの大敵「湿気」によるもので、土台の強度までも劣化させます。1995年の阪神淡路大震災における倒壊家屋のほとんどに、シロアリの被害や腐朽が見られたとの調査結果が出ています。住まいの見えない床下の空気を活発に動かす事で、シロアリや腐朽菌などの不快害虫の繁殖条件や湿気の原因となる結露の発生を低下させます。 下記の2つの写真は築6年、同じ環境、同じ構造で造られたごく一般的な住まいの床下です。右の写真は完全に腐朽菌に侵されていますが、左の床下換気システムが配置された床下は健全さを保っており、違いは一目でわかります。 その2、家族の健康に役立ちます 住まいの換気不足による家族への健康への影響がいまクローズアップされています。シックハウス症候群をはじめとした様々な病気、そしてここ数年増えてきた夏型過敏性肺炎やアトピー性皮膚炎、その主な原因はなんと屋内に発生したダニやカビなどと言われています。抵抗力のある大人といえども油断はできません。こうした病気から家族を守るためにも屋内の換気とあわせて、シロアリやカビの温床となる床下の環境改善が不可欠です。 ▼ 取付場所 ▼ 商品内容 製品名:タービンユニットTypeA 品番:UN-TUA-DBPH/DBH セット内容:タービンブロワー1台、タービンデュフューザー1台、お試し版フィトンチッドカートリッジ1個、ハイブリッドコントローラー(HC-310)、付属品一式 対応面積:20坪まで/セット(一般的な使用環境での目安です) 保証期間:5年間 販売元:セイホープロダクツ株式会社床下の湿気を強制排出する事でシロアリなど害虫の繁殖を防ぎ、結露を防止する事で室内環境を改善する事ができます。害虫高機能とデータに裏付けされた斬新なデザインから生まれた取付けが簡単なブロワー型、床下換気で昔から使われているステンレスパネルタイプなどを取り揃えております。 床下構造によりどうしても空気が滞留する場所が出てきます。これらを強制的に撹拌する事で床下環境を改善します。撹拌機と同時に換気扇で強制排気すると効果的です。 送風機で強制的に空気を流す事で自然吸気・強制排気を助ける効果があります。送風機と同時に換気扇で強制排気すると効果的です。 床下の湿気を強制的に集めて外部へ水にして排出します。新築時など基礎が完全に乾くまでは年単位が必要となる為、乾燥していく過程でカビなどが発生するケースがあります。このような場合に除湿機が活躍しております。 天井裏(小屋裏)にこもった熱気は輻射熱として室内の温度を上昇させ、冷房効率を低下させます。強制換気する事で冷房効率UP(電気代節約)、天井裏と室内の温度差による結露防止、温度が高くなるとで揮散するホルムアルデヒド・VOCを屋外に排出し家族と住まいの健康を守ります。 換気扇・攪拌機・送風機・除湿機などを制御するにはタイマーが必要となります。