現在カート内に商品はございません。

ネズミ忌避パテ 250g ねずみ 予防 対策 防鼠工事 防そ 侵入防止 侵入口 出入口 隙間 穴塞ぎ

869税込
商品コード: tt-techno:10000133
▼ 製品特徴 ねずみの侵入口を塞ぐ! 本品はワサビ成分、とうがらし成分、ユーカリ成分が時間差的に効果を発揮します。 ネズミの出入り口や侵入経路でもある隙間を埋めるパテです。 防鼠(ぼうそ)作業の基本はネズミの侵入口を塞ぐ事です。 ねずみは辛味を感じてパテを齧る事が出来ません。 ねずみは食べ物などがあると壁や屋天井などの石膏ボード、木製のドアなどでも穴を開けて侵入してきます。何度隙間やクラックなどを埋めてもネズミに齧られて侵入される現場でお試し下さい。抜群の効果を発揮します! 優れた効力持続性 特にトウガラシ成分に含まれるカプサイシンは長期的効果を発揮します。有効期間は1年以上です。 作業が簡単! 粘土のような柔らかいパテなので簡単に隙間や穴を埋めれます。 ▼ 使用方法 施工の際には直接肌に触れないように手袋を着用して下さい。 ネズミが侵入したと見られる穴や隙間を忌避パテで埋めてください。 エアコンや配水管などの壁との隙間は格好の出入り口です。 大きな穴などは、金網やパンチングボードを利用して忌避パテで押さえて下さい。 床下換気口など大きな穴を塞ぐ場合は防虫ネットがお勧めです。 配管や配線などのねずみの齧り被害の場合は防鼠ビニルテープがお勧めです! ねずみの嫌がる成分をマイクロカプセル化して配合してあるので、配管や配線などを齧り被害から守ります! ねずみ対策!予防するには? 食べ物の管理を徹底しましょう!ネズミの餌となるものは、私達の食べ物は勿論、ペットフードから生花にいたるまで幅広くあります。まずはネズミの被害を防ぐには餌となる物を与えないことが重要となります。 整理整頓を心がけましょう!ネズミは私達の身近なものを利用して巣を作っています。単材になるものは、雑巾、ビニール類、ティッシュペーパー、布類など幅広くあります。日頃からネズミにつけいる隙を与えない事です。 ▼ 商品内容 製品名:ネズミ忌避パテ 成分:カプサイシン、ユーカリオイル配合 内容量:250g 販売元:株式会社SHIMADA
RANKING ランキング