現在カート内に商品はございません。

【最大10%OFF!GW限定まとめ買いクーポン配布中!】クマ笹茶 ティーバッグ 2.5g×40包 ケン商

3,829税込
商品コード: tsutsu-uraura:10007044
美味しいクマ笹茶を北海道から皆様へ こちらのティーパック入りクマ笹茶は、クマ笹茶を粉砕し、紐付きティーパックタイプとしたもので、日本茶等と違い、用いるお湯の温度が高いほど優れた成分が抽出され、美味しくなります。また、カフェインが全く含まれていませんので睡眠の妨げになりませんし、お子様や妊娠中、授乳中の方にもオススメです。 1包でカップ5〜6杯はお飲み頂けます。個包装ですので旅行や職場など携帯に便利です。 煮出して飲む場合は、1リットルの沸騰したお湯にティーパック1包〜2包入れ、ごく弱火で10分〜15分ほど煮出して下さい。 ※画像はイメージです     クマ笹のチカラ 北海道の自然に生息するクマ笹は11種類確認していますが、その中でも漢方でいう「ジャク」に最も類似し、成分的にも優れている「オオバ」を主体としたクマ笹を用い、その製法も日本や中国で行われてきた方法を参考にして製造しておりますので、乳幼児からお年寄りの皆様まで安心してお奨めいたします。 タンパク質100G当り含有アミノ酸量(MG)の比較 食品名/ 不可欠アミノ酸名称 トリプトファン スレオニン イソロイシン ロイシン リジン メチオニン フェニールアラニン バリン クマザサ 60 64 99 66 64 30 73 17 米 10 37 45 82 38 17 48 67 大豆 14 39 54 77 63 13 49 52 牛乳 14 47 67 100 79 25 49 7 M.L. Orr and B.K. Walt 国立栄養研究所分析 原敏之著「熊笹と海藻」大衆医学社刊より     ケン商 北海道には十一種類のクマ笹が自生しているのですが、その中でも漢方で「ジャク」と呼ばれるものと最も成分が近い「オオバ」を主体としたクマ笹を用いて、お茶やエキス、アメなどに加工し販売しています。 原料を採取する際には塩害や車粉鉛公害などに注意を払い、当社独自の製法で製造しており、また自生しているものですので農薬の心配もありません。     ■品名 バンブティ(クマ笹茶) ■原材料 クマ笹の葉 ■生産地 北海道長万部町 ■内容量 2.5g × 40包 ■成分分析表示 (100g) 北海道南部産 クマ笹葉成分 分析表(衛研委第395号) エネルギー:2kcal、たんぱく質:13.9g、脂質:2.1g、糖質:44.5g、食物繊維:26.5g、ナトリウム:7mg、カリウム:1,500mg、カルシウム:149mg、リン:143mg、鉄:11.6mg、ビタミンB1:0.2mg、ビタミンB2:0.6mg、ビタミンB3:45μg、カロチン:2,000μg ■保存方法 多湿を避けて、常温で保存してください。 ■製造者 (株)ケン商 セット品、ケン商のその他の商品はこちらから よく一緒に購入されている商品はこちらユウキ食品 パエリアの素 90g[youki]641円桜井食品 お米のホットケーキミックス 200g362円羅臼漁業協同組合 羅臼昆布茶100 50g ×1,724円
RANKING ランキング