【アウトレット】スノーヘルメット GIRO 23-24 LEDGE FS MIPS Save A Brain スキー スノーボード 型落ち 旧モデル【メール便不可・宅配便配送】
商品コード: ts-passo:10120515
メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています 【アウトレット】 こちらの商品は新品未使用品ですが、外装箱に損傷がある場合がございます。 ストリートやパークシーンで映えるスケートスタイル。 大きく開いたベンチレーションと、取り外し可能なイヤーパッドでスタイル自在。 頑丈なハードシェル構造で、手にとりやすい価格ながらMIPSを搭載し、ダイヤル式サイズ調整フィットシステムを採用 ◆メーカー:GIRO [ジロ] ◆型名:LEDGE FS MIPS カラー:Save A Brain サイズ:M(55.5-59cm)/L(59-62.5cm) ◇仕様 CONSTRUCTION ● MIPS多方向衝撃保護システム ● ハードシェル構造 FIT SYSTEM ● インフォームフィットシステム ● オンザフライバーチカルチューニング VENTILATION ● スーパークールベンチレーション ● スタックベンチレーション FEATURES ● 取り外し可能ゴーグルリテーナー ● 取り外し可能イヤーパッド ● CE EN1077安全基準 いざという時のさらなるプロテクション“MIPS” MIPS-MULTI-DIRECTIONAL IMPACT PROTECTION SYSTEM MIPSの仕組み MIPS搭載のヘルメットには3つのコンポーネントがあります。 ≪インテリアフォームライナー、低摩擦ライナー、それら2つのライナーをつなげるエラストメリック付属システム≫ 衝撃の際エラストメリック付属システムは、インテリアフォームライナーが頭の周りをスライドして動くようにデザインされています。 実際このシステムは1000分の2秒に数ミリしか回転しませんが、この僅かな動きが脳に伝わる回転エネルギーを減少させることを可能にします。 一生を変える1000分の2秒 1000分の2秒、想像のつかない「速さ」ですが、果たしてどれくらい速いのでしょう? 人間の瞬きの100倍の速さ、ハチドリの羽ばたきの10倍の速さ…本当に僅かな瞬間ですが、衝撃の際はこの一瞬があなたの一生を左右する事になる重要な一瞬になります。 また、この僅か1000分の2秒は脳に障害を与えるのに十分な時間でもあります。 我々はこの1000分の2秒の間に何が起きているのかを徹底的に追及し、どうしたらライダーの頭を保護することが出来るかを日夜考えています。 我々の長年に渡る経験がこの最新のヘルメットで大きな成果を出していますが、まずは初心に戻り、あなたの脳から始めましょう。 あなたの脳はあなた自身です 脳は体の中で最も重要な器官だと我々は考えています。 思考、感覚、伝達、もっと言えば、呼吸さえも脳がコントロールしています。 あなたの脳はあなた自身なのです。そして脳はとても繊細です。 この1.5キロの灰色の物質と神経細胞は完全に守られていません。 頭蓋骨は脳を障害から最初に守る役割を担います。 頭蓋骨と脳の間には脳脊髄液という液体があり、クッションの役割を果たします。 人間なら誰しもが持っているこの防衛システムは、はるか昔人類が狩猟をしていた時代では十分なシステムであったかもしれません。 しかし、空高くフリップを決めたいと望んだ時、キッカーでのランディングに失敗し3mショートして着地した時にはこの防衛システムはあまりにも非力です。 クラッシュの仕組み 2回クラッシュした場合、その2回が全く同じということはあり得ませんが、大きく分けると2つのタイプ-直線的な衝撃とねじれ衝撃-があり、脳障害のほとんどはその2タイプから起きています。 現実に起こる衝撃のほとんどは直線的な衝撃とねじれの力が合わさっているものです。 ヘルメットは何をしてくれるのでしょう? 全てのGIROヘルメットは衝撃の際に変形(破壊)し、脳に伝わるエネルギーを減少させるライナーで作られています。 2重の頭蓋骨のような役割と考えてください。 そしてさらに新しいヘルメット技術として登場したのがMIPS(Multidirectional Impact ProtectionSystem)多方向衝撃保護システム、衝撃エネルギーを分散させる先進技術で回転エネルギーをより減少させる事が目的です。 技術の応用 我々は何年もMIPSのデザインチームと研究を行ってきました。 MIPSの技術はストックホルムのスウェーデン王立工科大学とカロリンスカ病院の学者達による19年の学術研究によって生みだされました。 徹底的な研究とテストの結果、衝撃を受けた際、この技術を搭載したヘルメットは頭部を保護する能力がアップすると確信しました。 この理由により、我々は2016スノーヘルメットラインにもMIPS技術を搭載したモデルを発表したのです。 全てのGIROヘルメットは厳しい安全基準を充分クリアするようデザインされています。 これらを「トータルエネルギーマネージメント」と呼び、日々進歩しているヘルメットに、より衝撃エネルギーを減らす技術を搭載するために、我々が使用しているガイドラインになります。 頭を保護するヘルメットのデザインや技術には絶対はありません。 ただ、衝撃が少なければ少ない方が良いという事実だけです。 脳に伝わるエネルギーが少なければその分頭を保護する事となります。 斜角衝撃 MIPSヘルメットの低摩擦ライナーは斜角からの衝撃の際、内部のライナーと外部のシェルを独立して回転させ、衝撃を緩和するように設計されています。 HARD SHELL CONSTRUCTION ハードシェル構造は低コストで最高のヘルメットを作り出します。 丈夫なアウターシェルに衝撃吸収EPS素材のフォームライナーが取付けられた伝統的なヘルメット構造です。 IN FORM FIT SYSTEM インフォームフィットシステムはダイヤルを調整することで、グローブをしたまま数秒で簡単に頭の形状にカスタムフィットさせることができます。 簡単な操作のエルゴダイアルによって6センチの幅で調整することができ、ヘルメットの安定性を向上させます。 さらに縦方向の調整機能により異なるゴーグルや頭の形状に応じてカスタムフィットさせることが可能で、ゴーグルとヘルメットの隙間調整もできます。 VERTICAL TUNING フィットシステムを搭載しているGIROヘルメット全てにバーチカルチューニングが搭載されています。 バーチカルチューニングは頭の最高の位置にヘルメットが来るよう縦方向の調整が可能で、ゴーグルとヘルメットとのギャップを無くし、完璧フィットを生み出します。 インフォーム2フィットシステムとオートロック2フィットシステムは、オンザフライバーチカルチューニングにより、ヘルメットを外すことなく簡単に調整が可能です。 STACK VENT スタックベントはゴーグルのセンターベンチレーションから排気される、大量の暖かい空気によってゴーグルの曇りを引き起こす可能性があるという研究に基づいてGIROが独自に開発しました。 ヘルメットのスタックベントをゴーグルのセンターベントと同調させることにより、視界をクリアで曇りのない状態に維持することができます。 商品画像につきまして、撮影状況やご使用のモニター環境により、実際の商品の色合いと多少異なって見える場合があります。ご注意ください。