家紋ステッカー 蒔絵シール「轡/GD 55mm」金 ケータイ スマホ iPhone ステッカー デコ 和柄 剣道 胴 武具 シール 島津家
商品コード: toyolabo:10001517
轡(くつわ) 轡は馬の口に含ませ、手綱をつけるための金具のこと。 口輪から転化したものと考えられる。 轡の両端に手綱を引く鐶があり、その形や文様にさまざまな技巧が凝らされた。尚武的意義から家紋として成立したようだが、 形状としては十文字轡(十字形)が多く見受けられる。 江戸時代はキリスト教が禁止されたので、 十字架をカムフラージュする目的で使われたというエピソードもある。 有名な島津の「丸に十文字」はそのような誤解を避けるため、 轡紋として呼称されたようである。 島津義弘「十字紋」 薩摩藩「薩摩十字」 ※シール柄サイズ:(約)5.5cm×5.5cm 色違い(55mmタイプ)はこちら 30mmタイプはこちら 24mmタイプはこちら 蒔絵 蒔絵ステッカー 蒔絵シール シール ステッカー まきえ 家紋 かもん 金家紋 蒔絵 ゴールド 転写シール ケータイ 携帯電話 スマホ スマートフォン 剣道 胴 和 伝統 強力 はがれにくい 耐久性 耐水性 大きめ 大きい