砺波商店 金しゃり釜 1合~3合炊き ガスコンロ自動炊飯モード対応のアルミ製炊飯釜
商品コード: tonamishoten:10000010
釜 かま おいしい 美味しい ごはん 2合炊き 銀シャリ砺波商店 金しゃり釜 1合~3合炊き ガスコンロ自動炊飯モード対応のアルミ製炊飯釜 銀しゃりを超える『金しゃり釜』 誰でも簡単に美味しいご飯が炊ける『金しゃり釜』を炊飯マイスター「懐石 高野」と共同開発いたしました。アルミ製で、外見は高級感ある黒アメ釉の色調。ご飯が焦げ付かないように、内側は3コートハードフッ素加工塗装を施しており、美味しいご飯が炊けるだけでなく、ご飯がこびりつかず綺麗に洗浄することができます。 金しゃり釜と一般的なご飯が炊ける土鍋はいろいろな違いがあります。 1. 金しゃり釜も土鍋も美味しくご飯が炊けますが、土鍋は比較的柔らかく炊けて、金しゃり釜は固めに炊けます。 2. 土鍋は内側にご飯がくっついてしまいますが、金しゃり釜は内面にフッ素加工が施されているので、ご飯粒が簡単に取れてお手入れが楽です。 3. 金しゃり釜は土鍋に比べて熱伝導率が良いので、早くご飯が炊けます。沸騰まで2~3分。その後弱火で10分程度で炊き上がり。 4. 熱伝導理率が良いから、落とし蓋などで圧力をかけなくても、お米一粒一粒に熱が行きわたり、美味しくご飯が炊き上がります。 5. 土鍋は割れてしまいますが、金しゃり釜は割れません。 「金しゃり釜」の5大ポイント1.取手から出る泡が美味しい火加減を教えてくれる。—蓋の取手部中央から大きな泡が出始めると、弱火に火加減するだけで、美味しいご飯が炊き上がります。。2.半分の熱量で炊き上げる省エネ釜—熱伝導の良いアルミ製なので、中火で10分、弱火で14分の省エネタイプ釜。3.かまどの様に全体に均一に火が入る構造 —約1Kgの重い蓋で、蓋自体が98℃の高温になり、上部からも同時加熱します。4.陶器を超えた遠赤効果—アルミニウム表面のセラミック化加工により、素材はアルミ金属でありながら、高効率の遠赤外線を放射するごはん釜になりました。5.ガスコンロ自動炊飯モード対応!—熱伝導の良いアルミ製釜を、更に底厚にすることで釜全体が均一に加熱され、また熱量検知器が正常に反応する事で、自動炊飯モード対応が可能になりました。 商品名 砺波商店 金しゃり釜 1合~3合炊き ガスコンロ自動炊飯モード対応のアルミ製炊飯釜 品番 33800 サイズ 外側(外寸):直径19.8cm横24.3cm高さ15.0cm 釜内側(内寸):直径16.5cm高さ8.5cm 重量 2,200グラム 容量 1,800cc 炊飯量 1合~3合 材質 アルミ合金 内面仕上 フッ素加工 外面仕上 アクリル系耐熱樹脂塗装 原産地 日本(富山県) 備考 <お手入れ方法/注意事項> ・はじめてご使用になる時は、中性洗剤でよく洗い・乾燥後ご使用ください。・食洗機はご利用いただけます。ただし、中性洗剤をご利用ください。アルカリ性の洗剤をご利用になられますと、黒っぽく変色したり、白い粉のようなものが出てくることがあります。塗装膜の剥がれにもつながります。・電子レンジ、オーブン、IHはご利用いただけません。・金属製のへら等の調理器具は使用しないでください。 竹や木・プラスチック製などの物をご使用ください。・フッ素加工を施しているため、簡単に汚れが取れます。スポンジなどで強くこすらないようにしてください。フッ素加工が剥がれてしまう可能性がございます。・フッ素加工が剥がれてしまった場合は、弊社で再加工を承っておりますので、ご連絡ください。・本品はアルミ製のため、熱伝導率に優れています。炊き立ては高温になっておりますので、「やけど」にご注意ください。・撮影の関係上、実際の色見と若干異なる可能性がございますこと、ご了承ください。