[オススメ]【大反響!ご注文いただけます】深海産業 チリトリと国産シダ手ぼうきのセット! 和歌山県 職人 手作業で制作 broomcraft 普段遣い 階段の隅 サッシ 出窓 花壇脇 家庭菜園 プランター栽培 ちりとり ほうき セット かっこいい おしゃれ
商品コード: three-s-s-s:10000214
商品説明 かわいいシダの手ほうきとチリトリのセット! セットで使いたい手ぼうきとチリトリのセットです。 どちらも棕櫚縄の紐がついているので、 塵取りの紐に手ぼうきの柄の部分を通して吊るして保管できます。 <柿渋はりみ塵取り> ”はりみ”とは、厚紙が重なり合わさった紙製の塵取り(ちりとり)です。 自然塗料の柿渋を塗ることで、静電気が起きにくく、 集めたゴミをサッとゴミ箱の中へ落とすことが出来ます。 ホコリやゴミを集める際、床に軽く当てると、 間口部分がピッタリ床に接地し、塵取り内にゴミが効率よく入ります。 <国産シダ手箒(てぼうき)> 和歌山県の「深海産業」の職人が作り出すシダの手箒は、小さいのに丈夫で優秀。 窓際のサッシや、花壇や鉢などの周りに落ちている落ち葉もササッとお掃除できます。 アイデア次第で様々なシーンにご使用いただけます。 サイズ 【塵取り】約高さ23cm×幅21cm 【シダ手箒】約高さ32cm×幅3cm ※天然繊維を使用しておりますので若干のサイズ違いがございます。 材質 【塵取り】紙 【シダ手箒】シダ・銅線・竹 販売元 深海産業(BroomCraft)/ 和歌山県海南市 注意事項 ● 繊維が少し硬いため、キズが付きやすい場所では使用をお控えください。 ● 手作り商品のため大きさや形状が若干異なります。 ● 天然繊維の特徴として乾燥すると穂先がそってくる場合があります。 気になる場合は少し湿らせて乾燥させてからお使いください。 保管方法 ● ご使用後は日の当たらない涼しい場所に保管してください。 ● 塵取りの紐に箒の柄の部分を通して吊るして保管いただけます。 その他注意事項 ● お使いのパソコン・携帯電話等のモニターによって、実際の商品と色味の差がある場合がございます。 ● 本商品は、北海道・沖縄以外へのお届けは、メーカーから直送されます。ご注文確定後のキャンセルはお受けできません。 ● 商品ページの情報とメーカーのサイト・カタログに相違がある場合、メーカーの情報を正しいものといたします。ご不明点などご連絡はご注文前にお問い合わせください。棕櫚箒 / シダ箒を手掛ける 和歌山県の深海産業のBroom Craft 創業から70年以上、緑化資材に携わり、常に「お客様目線」で製品を生産しています。 昔から日本人に広く親しまれている「ほうき」。 深海産業 Broom Craft の商品は、素材からこだわり厳選されたものだけを使用して作られています。 日本の古き良き伝統を残しつつ、現代風な作品をぜひ試してみてください。 和歌山県の職人の手で丁寧に一つ一つ作られる柿渋はりみ塵取り(ちりとり)。 自然塗料の柿渋を塗ることで、静電気が起きにくく、集めたゴミをサッとゴミ箱の中へ落とすことが出来ます。 和歌山県の「深海産業」の職人が作り出すシダの手箒は、小さいのに丈夫で優秀。 窓際のサッシや、花壇や鉢などの周りに落ちている落ち葉もササッとお掃除できます。 アイデア次第で様々なシーンにご使用いただけます。