青竹ざる(中)30cm【竹 ザル 笊 水切り そば 竹細工】
商品コード: taketora:10002015
■サイズ:約直径30cm ■素材:竹 ■原産国:日本製・国産 ※ウレタン塗装仕上げ青みが美しい、気軽に使える竹ざる。 ざるそば、そうめんなど麺類はもちろん、天ぷら用に、野菜の水切りに、お鍋のお供に、お台所で手軽に使える昔ながらの竹ざる。サイズも5種類と豊富に揃っていますので、様々な用途にお使いいただけます。お求めやすいお値段ですが、もちろん国産ざる、この道数十年の熟練の職人さんの手仕事が光ります。 口巻きと竹ひご 竹ヒゴを何重にも重ねて巻いており、丈夫です。青竹の表皮を残した編み込みに、竹の身の白さが清々しい印象です。竹ひごには筋をいれ、立体感をだす工夫もされています。 青竹ざるの製造 竹ざる一筋 「ざるそばや天ぷらに、よう使われとった。」竹ざる一筋数十年のベテラン職人さんが話してくれます。昔は竹ひご取り専門の職人さんがいて、編みあげる工程専門だったと言いますが、現在では竹ヒゴ取りから全ての工程をこなします。 年期の入った型サンプル 数えきれないくらいのベニヤ板や、段ボールで作った竹ざるの型。使いこんで色のかわった竹ざるの型に長年の歴史を感じます。沢山ある竹ざるのサイズ、型は全て型が残され、この原型から生み出されるのです。 平編み 平編みされた一枚、一枚を竹ざるの型により切断し、枠をはめて仕上げしていきます。 食卓に自由自在。 使いやすい平ざるで5種類のサイズが揃っていますから、天ぷらの盛りざるとして、唐揚げやおにぎり用等としても、それぞれの竹ざるサイズからお選びいただけます。アイデア次第でお料理にあれこれ幅ひろくご愛用いただけます。 5サイズからお選びください。 サイズ 天然素材を手作りしておりますので、形や色目、大きさが写真と若干違う場合があります。 ※ご注意ください 竹ヒゴは自然の青竹の表皮を残しているため、写真のようなシミが見られる場合があります。ご使用には差し支えございませんので何卒宜しくお願いします。 ※お手入れ方法 お手入れはサッと手早く水洗いして完全に水分をふき取ったあと直射日光をさけて風通しのよい場所で十二分に乾燥させてください。浸け置き洗いや食器洗い機などのご使用は絶対にお避けくださいませ。 ※保管方法 保管の際には直射日光を避け、風通しの良い場所でお願いいたします。ビニール袋など通気性の悪いものにいれての保管はカビの原因となりますのでご注意ください。 ※細い竹の毛羽立ちが出ている場合がございますのでお取り扱いにはご注意ください。