ツララ パナリ クモマ S80MT Panari Kumoma TULALA エクストリーム
商品コード: tackleisland:10046375
20KgクラスのGTをターゲットにライトGT、近海青物を想定したPEライン専用テクニカルモデル。 パナリとは八重山の言葉で「離れ」、ここでは離れ小島や離島を意味しています。 大きな島の周りに1つ1つの離れ小島があり、それらを旅して周るようなイメージを持ち、パナリシリーズが誕生しました。 ブランクカラーは三線の原料として使われている「八重山黒木」を模した色。通常より黒目の茶色に見えると思いますが、これは八重山黒木の色をイメージしています。スレッドは「ミンサー織り」という織物に、近年みられる青のグラデーションを、八重山の海の色にちなんでスレッドカラーに採用しました。 小浜島(コハマ)を八重山の言葉で言うと「クモマ」。 「Kumoma(クモマ) S80MT」はこの島の名前から誕生しています。パナリシリーズのテストフィールドは石垣島。 八重山の豊かな海を始め、言葉、文化、風土にも興味を持ってもらえればという気持ちがこもったシリーズです。 パナリの他ラインナップ「Kurusuma(クルスマ) S79GT」よりロッドパワーをダウンさせ、メインターゲットを20キロ前後のGTと想定し設計されました。ルアーは40g程度の軽量なプラグから、70g程度のペンシルなどがベストとなります。 GTロッドはパワーが強く重いものが一般的ですが、そのためこれまでは体力のあるアングラーでなければ1日中ロッドを振り続けることが難しい釣りでもありました。 このクモマS80MTは、アングラーに合わせ最適なロッドパワー、自重で設計。 一日中、ロッドを振り続けるアングラーの疲労を最小化することに重点を置き開発されています。 女性アングラーや、小さいルアーをテクニカルに動かす釣りにも最適の一本に仕上がっています。 開発を担当したフィッシングガイド「石垣島エスケープ」にて、頻繁に登場する20Kg前後のGtをターゲットとし、ロゴの表記は魚のサイズに合わせ「MT」に。 ですが「ロッド全体で魚の引きを受け止める」特徴を持つパナリシリーズは、文字通りグリップから曲がり込むようなパワフルで粘り強い曲がりで大物にも対応が可能です。 ■KumomaS80MT ■スピニングモデル ■全長:8.0ft ■継数:2 ■仕舞長:154cm ■自重:350g ■ルアー:40~150g ■ライン:PE MAX 6号 ■アクション:レギュラー■ご注文後、在庫確認が出来ましたら発送の予定のメールをお送りしております。万が一、欠品などがございましたら欠品メールにてすぐにご連絡いたします。 ■店頭及び、他のWEBショップとも在庫を共有しておりますので、在庫管理には十分留意していますが、ご注文タイミン グにより欠品の可能性もございます。その際はすぐに手配をいたします。 ■在庫ありとなっていてもメーカー及び実店舗で欠品、完売している場合がございます。 ■姉妹店、メーカー共に在庫がある場合は出荷までおよそ2〜4日、メーカーによっては1週間以上いただく場合もございます。店頭在庫切れで、ご注文が土日、祝日の場合は在庫確認が休日明けになる場合もございます、ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください ■楽天市場内の各種キャンペーンの際に発生するポイント受理に関しては、当店の欠品の際の補償は承っておりませんので対象外となります。予めご了承お願いいたします。