現在カート内に商品はございません。

錫 酒器 大阪錫器 籐巻き タンブラー 磨き 焼酎カップ ビアグラス ビアカップ ビアマグ 錫製品 母の日 退職祝 還暦祝 錫器 母の日 誕生日

17,600税込
商品コード: syokunin-soul:10000799
この商品に彫刻を入れることはできません この商品は取り寄せ後の出荷となります。 万が一在庫の無い場合は、お届けまで約1か月のお時間をいただくことがあります。 その場合は、メールにてご連絡させていただきます。 大阪府の伝統工芸品、大阪浪華錫器です。 『特徴』 錫の分子が、不純物を吸収する性質があり 水を浄化するといわれています。 イオン効果が高く、酒がまろやかに美味しくなります 桐箱入り 口径 約7cm 高さ 約8.2cm 容量 240ml 重さ 約260g (ビールは商品に含まれません) 送料無料 プレゼント 贈り物 以下の贈り物に喜ばれています。 母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー お中元 お歳暮 金婚式 銀婚式 結婚記念 錫婚 真珠婚 内祝い 誕生日 還暦 古希 喜寿 新築祝いってふと思ったことありませんか? この錫器がその望みかなえます!! ただ入れただけなのに・・・・ーーー ーーうまいっ!! どんな風に美味しくなったかなんて いい言葉考えて言ってみても・・・ とにかく うまいの!! 言葉で説明するのって難しいですよね。 でも、何とか言葉にしてみました!   =錫器の= ・熱伝導率が高く保温性も優れているため、 早く燗がつき冷酒も涼やかに引き立ちます。 ・錫は金に次いでイオン効果が大きく、  酒の味をまろやかにします。 ・錫器は、錫の分子が、不純物を吸収する性質があり  水を浄化するといわれています。       金属臭ってするの?     A 使い始めの頃、極まれに気になる方がいらっしゃいますが、お使いいただいているうちに、       徐々に気にならなくなってきます。       壊れないってホント?     A 本当です。       でも、柔らかい金属なので、落としたりぶつけると変形することがあります       シミのような汚れは取れる?     A 重層に水を含ませたり、研磨剤入りの洗剤でシミの部分を優しくなでるように洗ってください。       多少の汚れでしたら取れます。       いろいろな種類があるけど何が違うの?     A 違いは≪形・容量≫です。       同じ錫を使い作られていますので、効果の違いはありません。  
RANKING ランキング