おじぞうさん おじぞうさま かわいいGZ39-15 癒しのお地蔵さん 置物 地蔵菩薩 仏像 彫刻品 みかげ石 送料無料!
商品コード: sunsoh:10000266
みかげ石の原石から削りだされたお地蔵さん ひとつひとつ手作りなので造形、寸法、表情に個体差がございます。 サイズなど 高:約15cm 幅:約10cm 奥:約9cm 重:約2kg。 材料:御影石G633 手作り品です スペースを気にせずかわいいお地蔵さんを飾ることができます!! ☆全国送料無料! レターパックプラスで発送しますので対面でのお届けとなります。追跡番号で配達状況が確認できます。 おじぞう/ おじぞうさま/ おじぞうさん/ お地蔵様/ 地蔵菩薩/ 石像/ 石仏/ 仏像/ 彫刻品/ 置物/ オブジェ/東洋彫刻 地蔵菩薩のご利益 無病息災、五穀豊穣、交通安全、水子祈願、安産、子授け、子供守護、先祖菩提、戦勝祈願など様々なご利益があります。 地蔵菩薩は、衆生済度のためにいくつかの功徳利益の誓い(本願)を立てているが、その中でも代表的な十種利益として (1)土地が豊穣で作物に恵まれる (2)家内が安全である (3)もし亡くなっても天国に生まれる (4)現世ではできるだけ長生きできる (5)願望がよくかなう (6)水火の災難がない (7)過ちやさわりを除く (8)悪い夢を見ることがない (9)旅行しても無事である (10)仏にめぐり会うことができる 地蔵菩薩は現在において我々を守り、そして利益を叶えてくれる仏だが、「地蔵菩薩本願経」に、 地蔵菩薩が地獄に姿を現したり、数々の地獄の名称や罪報を説いていることなどから、 地蔵菩薩は次第に地獄救済のほとけと考えられるようになっていった。 大きな慈悲の心で人々を包み込んで救うといわれています。 弥勒菩薩が56億7000万年後に現世に出現するまではこの世には仏がいない状態とされているため、 その間命あるものすべてを救済する菩薩です。 閻魔大王の化身であるともいわれ、この世で一度でも地蔵菩薩に手を合わせると身代わりとなって 地獄の苦しみから救うとされ人々から信仰を集めました。また他の仏とは違い人道など六道を直に巡って 救済を行うとされ、親しみを込めて「お地蔵さま」の名で呼ばれています。ちなみに六道とは、 人道・天道・地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道からなる世界で成り立っています。 墓地にはよく6体の地蔵が祀られています。仏教では六道輪廻と呼ばれ、 六道のいずれかに転生しているご先祖様や故人を導いてもらうために、 それぞれ1体ずつが各世界を担当して見守っているのです。