【送料無料】屋我地島の塩 250gx2個【追跡可能メール便】
商品コード: sumiten:10038326
海の恵み!ミネラル豊富!屋我地島の塩 よみがえる伝統製法!屋我地島の塩 沖縄県名護市北部・やんばるに位置する屋我地島は、羽地内海と東シナ海を望む珊瑚礁の島で沖縄県製塩業発祥の地と言われており、製塩に関して約400年の歴史を有しています。 屋我地島の塩は、屋我地島近海の珊瑚礁リーフの新鮮な海水を汲み上げ、天日の力で時間をかけてとれたかん水を鉄釜で丹念に炊き上げた天然の塩です。 400年前の製法をそのままに、独自の製法を取り入れながら一切機械を使わず、全て手作業と自然の力で幻の塩をよみがえらせようと試行錯誤のすえに出来上がりました。 屋我地島の塩は、普通の塩と比べミネラル成分を豊富に含み、辛味だけでなく甘味や旨味があるのも特徴です。また、料理などにご利用いただくことで、素材本来の味を引き立ててくれます。 海水には 60種以上のミネラルを含むと言われております。そのミネラルを豊富に含んだ「屋我地島の塩」をぜひご賞味ください。 屋我地島の塩の使用例 やんばる牛のたたき ご家庭では市販の牛のたたきに、お使いいただいても美味しいですよ。 島豆腐 島豆腐とはにがりの代わりに海水を使った木綿豆腐の事。 いつも購入されているお豆腐に。 バーベキューにもかかせません 焼き鳥もタレとは一味違ったあっさり感。 野菜不足解消にも炭焼きにつけ塩! たまりません♪ ●品名:屋我地島の塩 ●原材料:海水 ●内容量:250g×2個 ●試験依頼先:財団法人 沖縄環境科学センター ●屋我地島の塩/100g中 炭水化物:7.8g 灰分:80.6g ナトリウム:28000mg カリウム:1000mg カルシウム:760mg エネルギー:31kcal 水分:11.6g たんぱく質:0.1g 脂質:0.1g マグネシウム:2300mg 亜鉛:0.1mg >塩について