現在カート内に商品はございません。

【半額!先着100名限定】クーポンで50%off☆17周年記念 4/1-4/11】【未仕立て】袋帯 黄土色 オークル 薄茶色 ベージュ 灰緑 丸間道 唐花 コプト裂 風通織 正絹 大光謹製 京都西陣織 2362 六通柄 カジュアル 日本製 送料無料

30,352税込
商品コード: so-bien:10348421
商品詳細spec.商品番号obi633m-4151仕立て芯、裾かがりなし証紙番号2362柄付六通柄色黄土色に灰緑など素材絹100%注意事項※こちらの帯は未仕立てです。サイズ表size.幅長さサイズ約31cm約458cm京都西陣織のカジュアル向け高級袋帯京都西陣織証紙番号2362『大光』謹製の女性向け袋帯です。丸間道に豪華な雪輪のような唐花が配されたのモダンなデザインが風通織で織り込まれています。風通織は織物の表裏にそれぞれ別の色糸を使い、二重組織となって表裏の文様が反対の配色になる織物のことで、二重織とも呼ばれています。どっしりと重みのある生地は、上質な絹を贅沢に使用しています。職人により丁寧に作られた日本製です。帯芯が施されていない未仕立て(仮仕立て)の袋帯となります。しっかりとしたお仕立て希望の際は、綿芯もしくは絹芯仕立てをおすすめします。コプト裂は紀元3世紀から13世紀にかけて、地中海文化の影響を受けた織文様です。人物や動物、植物といった具象的な文様をさまざまな大きさで表現しています。柄付けは六通柄です。六通柄とは、見えない部分の柄を簡略化したものです。結び上がった際、おなかの前にあたる部分と、背後のたれ先(お太鼓部分)に柄がきます。こちらの袋帯には、西陣織工業組合が発行するメガネ型の証紙が添付されています。生産者番号を表示することで生産者責任を明確にし、約500年の歴史が受け継がれる日本製の西陣織であることを証明しています。お出かけのおしゃれ訪問着や色無地、小紋などカジュアルな着物に合わせていただけます。特に紬と相性がよく、お手持ちの紬のお着物に合わせていただきたい袋帯です。お友達とのお買い物やお食事、同窓会やパーティーへのお呼ばれや観劇などの機会におすすめです。こちらの袋帯で、いつもの日にもさりげなく、素敵な着物姿をお楽しみください。その他のカジュアル向き袋帯はこちらから※お仕立てをご希望の方は、下記の仕立て商品を一緒にショッピングカートに入れてご注文ください。絹芯仕立て綿芯仕立てかがり仕立て
RANKING ランキング