現在カート内に商品はございません。

【仏具】華鋲 伝統型タイプ 無地デザイン(1対)サイズ・1.6寸〜2.5寸

3,830税込
商品コード: smile-butudan:10002821
商品の特徴・説明 華鋲とは浄土真宗で用いられる仏具で、樒(しきみ)や青木などを挿し、水を差しておく花瓶の一種です。 無地タイプでシンプルながらもどっしりとした重厚感ある作りになっており、真鍮製の高級感が仏壇に映えます。 サイズは幅広くご用意しており、カラーも磨・黒光色・金メッキの3種類からお選びいただけます。 仏具の内容 仏具個数 華鋲1対(2個) 仏具のサイズ サイズ高さ横幅 1.6寸4.9cm2.5cm 1.8寸5.7cm3.1cm 2.0寸6.3cm3.1cm 2.3寸6.9cm3.3cm 2.5寸7.6cm3.6cmスマイル仏壇 トップ 仏具 花立 華鋲 伝統型 無地デザイン(1対) 華鋲 伝統型 無地デザイン(1対) 浄土真宗系向け 華鋲 伝統型 無地デザイン(1対) 浄土真宗で使われる仏具・華鋲の1対セット。 シンプルながらも重厚感のある作りになっています。 商品番号hanatate-008 サイズ1.6寸〜2.5寸 カラー磨・黒光色・金メッキ 当店販売価格3,830円〜 この商品の特徴を解説 華鋲とは浄土真宗で用いられる仏具で、樒(しきみ)や青木などを挿し、水を差しておく花瓶の一種です。 無地タイプでシンプルながらもどっしりとした重厚感ある作りになっており、真鍮製の高級感が仏壇に映えます。 サイズは幅広くご用意しており、カラーも磨・黒光色・金メッキの3種類からお選びいただけます。 この商品を写真で確認 クリックすると拡大写真がご確認頂けます。 色味などはモニタ等によって少し異なる場合がございますのでご了承ください。 ※並べている仏具はセットではございません。別売りの仏具になります。 カラー・磨 カラー・黒光色 カラー・金メッキ この商品のサイズやその他の特徴 商品内容 仏具個数 華鋲1対(2個) 華鋲のサイズ サイズ高さ横幅 1.6寸4.9cm2.5cm 1.8寸5.7cm3.1cm 2.0寸6.3cm3.1cm 2.3寸6.9cm3.3cm 2.5寸7.6cm3.6cm この商品を購入する