現在カート内に商品はございません。

【在庫多数あり・即納】A&D AD-5698B 黒球付 熱中症指数計|WBGT測定器 義務化対応モデル JIS B 7922 クラス2|屋内外対応・三脚設置可|みはりん坊プロ 建設現場 工場 学校 介護施設 体育館 公共施設

4,980税込
商品コード: shreestartrading:10001322
商品情報寸法 / 質量67.5(W)×47.5(D)×114.5(H)mm(ベルト用アタッチメント、黒球含む)/ 約90g(電池含む)JIS規格JIS B 7922:2023 クラス2適合(黒球式WBGT指数計)表示項目WBGT(暑さ指数)、温度、湿度、黒球温度(切替表示)測定範囲WBGT:0.0~50.0℃(表示単位0.1℃)/温度:0.0~50.0℃/湿度:20~90%RH黒球仕様直径40mm、厚さ1.8mm、耐熱ABS樹脂、放射率0.94(輻射熱・日射対応)使用環境屋内・屋外モード切替可能、風速0.3m/s以上推奨警告機能アラーム設定範囲:20~50℃(3段階:大・小・オフ)/自動おまかせモード搭載設置対応三脚ネジ穴付き(1/4-20UNC)で据え置き対応可。ベルト装着も可能【在庫あり・即納】A&D AD-5698B 黒球付 熱中症指数計|WBGT測定器 義務化対応モデル JIS B 7922 クラス2|屋内外対応・三脚設置可|みはりん坊プロ 建設現場 工場 学校 介護施設 体育館 公共施設 在庫あり・即納!JIS B 7922:2023準拠/2025年義務化対応モデルのWBGT測定器 黒球式 熱中症指数計 / WBGT測定器 AD-5698B(義務化対応モデル)JIS B 7922:2023 クラス2適合。作業現場や工事現場などで求められる熱中症対策の義務化にも対応した本格仕様です。【文部科学省ガイドラインに準拠】文部科学省「学校における熱中症に関するガイドライン作成の手引」では、輻射熱の測定ができる黒球式の機器を使用すること「JIS B 7922」に適合した製品が望ましいと明記されています。本製品「AD-5698B」は、黒球式WBGT計かつJIS B 7922:2023 クラス2適合のため、上記ガイドラインに完全対応しています。【主な特長】・JIS B 7922:2023準拠・クラス2対応の業務用モデル・全球形黒球(直径40mm)で日射・輻射熱を正確に測定・WBGT(暑さ指数)に基づく4段階の危険度ランク表示(注意・警戒・厳重警戒・危険)・アラーム設定範囲:WBGT 20~50℃、設定温度を超えるとブザーで通知・屋内(IN)・屋外(OUT)モード切替機能で幅広い現場に対応・アラーム音量は「大・小・オフ」の3段階から選択可能・市販のカメラ用三脚に取り付け可能(ネジ規格:1/4-20UNC)・付属ベルトでヘルメット・作業服・支柱などに装着可能【便利な機能】・WBGT(暑さ指数)・温度・湿度を同時に表示(黒球温度は切替表示)・おまかせモード:日本生気象学会の「日常生活における熱中症予防指針」に基づいた自動アラーム制御・建設・土木・警備・学校・イベント会場など幅広い場面での安全管理に最適【ご注意事項】・本製品は熱中症の発症を完全に防止するものではありません。・熱中症リスクは気温・湿度・日射・体調など様々な要因が関与します。・本製品の測定値はあくまで参考としてご使用ください。・体調不良を感じた場合は表示値に関わらず直ちに涼しい場所で休憩をとってください。・風速0.3m/s未満の環境では正確な測定ができない場合があります。 5