【数量限定】自然栽培麦みそ400g 【身体に優しい】【自然の恵み・健康に!!】【 自然海水塩 天然醸造 生味噌 香り豊か 希少手作り麦味噌 大豆2倍 自然素材】
商品コード: shizen-kizuna:10001218
「自然栽培麦みそ」 希少な自然栽培大麦、自然栽培大豆を贅沢に使用し、長崎県平戸島で汲み上げられた自然海水塩で仕込んだ麦みそです。大きな木桶の中で、100余年蔵に棲み続けている天然麹菌が、自然の四季を感じながら醸した天然醸造の生みそです。数量限定の商品となります。 麦みそは主に四国や九州地方で親しまれている甘口タイプのお味噌です。また麦という穀物は、味もさることながら、香りが非常に豊かで、食欲をそそります。マルカワみその麦みそは、そんな大麦を大豆の約2倍使用していますので、麦の香りを十二分にお楽しみいただけます。 【麦味噌の特徴】 麦味噌の特徴で、大麦の繊維質(黒い筋みたいな物)が味噌の中に入ります。 原料由来の物で、食べても人体に害はございません。 上の画像の物は木くずではございませんので、ご安心くださいませ。 【最高級自然海水塩「慈眼の塩」について】 味噌に欠かせない塩は、長崎県平戸島で昔ながらの製法を守り、労力と手間暇を惜しまず塩作りに励んでおられる長崎慈眼堂の「慈眼の塩」を使用しています。 「慈眼の塩」は、長崎県平戸島、その中でも特に美しいことで知られる「根獅子(ねしこ)」の砂浜で、太陽と月の二重の引力が働くとされる満月の大潮時に汲み上げた海水をそのまま釜に注ぎ込み、「直煮式」という古くから伝わる窯焚き製法で8日間じっくり煮詰めて作られています。 天然のミネラルがそのまま濃縮された完全無添加の手作り塩は、科学的につくられたものとは違い、刺激が少なく、まろやかな奥深い旨みを持っています。関連ワード: 自然栽培 麦みそ 麦味噌 自然栽培大麦 自然栽培大豆 長崎県 平戸島 自然海水塩 天然醸造 生みそ 四国 九州 甘口 味噌 木桶 希少 大麦 大豆 慈眼の塩 自然の四季 天然のミネラル 手作り塩 400g 限定 大豆2倍 香り豊か 生味噌 限定商品 ナチュラル 自然素材【商品概要】 麹歩合:20 歩 (麹歩合とは) 賞味期限:7ヶ月 保管方法:直射日光を避け、冷暗所保管 原材料: ・自然栽培大麦(千葉県) ・自然栽培大豆(北海道) ・食塩(慈眼の塩・長崎県) こちらの味噌について ・地下水仕込み ・自然栽培 ・天然醸造 ・木桶仕込み ・生味噌 ・蔵付き麹菌