現在カート内に商品はございません。

VHT アルマイトコートスプレー ( ブイエイチティ ) スプレー缶  325ml (並行輸入品)【HTRC2.1】

3,828税込
商品コード: shayujin:10001559
米国VHT製で主にエンジンコンポーネント、クロームホイール、バンパー、トリム、アクセサリーに使しますが、耐食性、耐摩耗性の向上、および、装飾に優れたスプレータイプ塗料です。 内容量:312g 耐熱温度は:228°C 500F このスプレーを使することでクロームメッキなどの表面加工処理をしていない金属面をアルマイト処理に近いメタリック調のきれいな 光沢を出すことができます。 耐熱228℃と高温にも耐えるのでエンジン部品にも使できます。 エンジンフードの中を彩ることができます。 【使箇所 メーカー推奨例】 エンジンコンポーネント、クロームホイール、バンパー、トリム、アクセサリー等 【使方法】 前処理としてPS100 VHTプレップ(脱脂)スプレーで表面をきれいにして下さい。 塗装下処理には、1層目にSP453 ベースコート(シルバー)を使してください。 乾燥時間は約30分で表面に触れることができます。 完全乾燥は24時間以上放置してください。 レッド 【SP450】 ブルー 【SP451】 パープル 【SP452】 ベースコート (シルバー) 【SP453】 ※単体としては艶のないシルバーになります。あくまで下地専のシルバーになります。 ■VHTペイント・乾燥方法 ・好みの色合いになるまで何度か重ね塗りを行う ・30 分程度で表面は乾燥します ・塗装完了後は一晩以上乾燥させる事 ベースシルバーは上記3種の下地として先に使することで、発色がより良くなります。 ■塗装トラブル(ちぢれ・割れなど)と、対策について ・主な原因として 乾燥が不完全 塗膜が厚すぎるか薄すぎる 塗膜を急激に加熱 周囲や対象物の温度が高すぎるか低すぎる など。 ・主な対策方法として 乾燥を十分に行う 塗膜を適切な厚さで塗装する 適正な周囲温度で塗装を行う。(15〜30度) 攪拌や温め(40度位)を十分に行った後、塗装を行う 風通しを良くして溶剤蒸気を十分除去する(十分に乾燥する) など。 ・その他に スプレーは、塗装面から20cm〜25cmの間隔をあけ、均一に缶を動かす 脱脂・マスキング、サンディングを丁寧に行う など。 ■使後について ・スプレーボタンが詰まった場合 ラッカーシンナーで拭き取る。 ピンを刺したり缶の開口部を拭き取ったりしない。 缶を逆さにし澄んだガスが出るまでスプレーする。 ・缶のガスを抜かずに廃棄・焼却しない。 ・使後の処理については各地域の指定方法を順守。
RANKING ランキング