シヤチハタ公式 印鑑リメイク シャチハタ シヤチハタ ネーム 三文判 判子 はんこ ネーム印 印鑑 文具 文房具 印面 ギフト 実印 彫り直し 再彫刻 リメイクサービス アップサイクル定額 送料無料 象
商品コード: shachihata:10011927
領収書の発行について 当店では購入履歴から領収者(楽天)名義の領収書の発行が可能です。 ・楽天IDを利用したお買い物の場合は 購入履歴一覧 から ・楽天IDとパスワードを利用せずに注文した場合はご注文内容確認ページから 発行をお願いします。 シヤチハタ公式 印鑑リメイク 象牙や水牛など、高級素材で作られた親が残した印鑑(はんこ)。 とても希少価値があるのにどうしたらいいかお困りではありませんか? そんなお困りごとを解決する全く新しい、印鑑リメイクサービス! 再彫刻によってあらたな価値を生み出します。 利用規定 印鑑彫り直しサービスをご利用いただくには、以下の「利用規定」に同意頂く必要があります。 下記のリンク先をご確認の上、同意いただける場合は「利用規定に同意する」にチェックを入れて カートにお進みください。 https://item.rakuten.co.jp/shachihata/c/0000001149/ 免責事項 本サービスにおける印材の破損検査、スリ切り作業(再彫刻する面を平らにする作業)、彫り直し作業等、 全ての作業工程(以下、「作業」といいます。)において、印材が破損する場合がございます。 お預かりした印材が破損した場合、原状回復出来かねますため、 印材が破損する可能性があることを予めご承知頂いた上で、本サービスにお申し込み下さい。想いのこもった印材に新たな命を吹き込みます 象牙や水牛など、高級素材で作られた親が残した印鑑(はんこ)。 とても希少価値があるのにどうしたらいいかお困りではありませんか? そんなお困りごとを解決する全く新しい、印鑑リメイクサービス!再彫刻によってあらたな価値を生み出します。 印鑑リメイクサービスとは? そんな印鑑をリメイクします! 印鑑リメイクサービス 象牙製品等を取り扱う事業者として国に登録しており、安心安全の印鑑リメイクサービスをご提供いたします。 あなたの印鑑、生まれ変わります 印鑑を掘り直し 親が残した印鑑、思い入れのあるはんこ 大切なご家族の印鑑を、廃棄・処分することなく、再彫刻をする印鑑リメイクという新たな選択を。 ご注文からお届けまで 再彫刻の工程について ※全額返金…X線検査を行い割れているなどの理由で、再彫刻が出来ない場合は、お預かりした印鑑をご返却します。 返送料や手数料は一切かからず、ご注文時にお支払い頂いたご請求金額は取消処理を行わせて頂きます。 対応している印鑑 サイズ:10.5mm~18mm、素材:象牙/黒水牛の印鑑を再彫刻させていただきます。 対応していない印鑑 下記のような印材の場合、再彫刻をお受けできませんのであらかじめご了承ください。 ※当社に到着した印材が、検査の結果、再彫刻不可の場合、ご注文をキャンセル処理後、送料当社負担にてご返送いたします。 ※印面の形状は円形が対象となります。小判型・楕円形などの印面形状はご対応できません。 お客様で判別できない場合はカスタマーサポートにお問い合わせください。 よくあるご質問 Q:印影(文字デザイン)の事前確認はできますか? A:もうしわけありません。現状、事前の校正確認は実施しておりません。 Q:4,950円(税込)以上の費用がかかる事はありますか? A:4,950円(税込)以上費用が掛かる事はございません。本サービスの利用規定に定めた注意事項に明らかに反する印材にてお申し込みされた場合、印材の返送に際しお客様に全ての送料をご負担頂く場合がございます。 Q:手元に届くまでにどれぐらいの日数がかかりますか? A:約2週間となります。 Q:保証はありますか? A:全ての工程においての印材破損に関する保証はございません。詳しくは本サービスの利用規定にてご確認ください。 Q:認め印は再彫刻可能でしょうか? A:対応可能な材質および印面サイズ(丸形印材のみ)であれば、リメイク可能です。 Q:素材が不明でも可能でしょうか? A:対応不可の材質(石材および金属製)以外で、お客様で判別できない場合はカスタマーサポートにお問い合わせください。お問い合わせはこちら>> Q:印鑑ケースは付きますか? A:印鑑ケースは付きません。 Q:長男と次男に作りたいのですが、1本から2本分を作れますか? A:1本の印鑑を2本の印鑑にリメイクすることはできません。 Q:X線検査で、再彫刻不可の場合の送り先はどちらになりますか? A:回収キット送付先となります。 POINT ●想いを繋ぐアップサイクル 先代が使われていた、想いのこもった印材に新たな命を吹き込むことで印を継承することができます。 また、象牙や水牛といった高価な素材で作られた印鑑を処分せずに済みます。 ●分かりやすい定額料金設定 お手元にある印鑑の郵送から加工、完成品のお届けまで全て込みで4,950円(税込)の定額料金です。 追加の料金は発生せず、送料も無料です。 ●安心の全額返金保証 X線検査を行い、割れているなどの理由で再彫刻ができない場合は、お預かりした印鑑をご返却します。 返送料や手数料は一切かからず、ご注文時にお支払いただいたご請求金額は取消処理を行わせて頂きます。 免責事項 本サービスにおける印材の破損検査、スリ切り作業(再彫刻する面を平らにする作業)、彫り直し作業等、 全ての作業工程(以下、「作業」といいます。)において、印材が破損する場合がございます。 お預かりした印材が破損した場合、原状回復出来かねますため、 印材が破損する可能性があることを予めご承知頂いた上で、本サービスにお申し込み下さい。 注意事項 ・印材の材質が、石材および金属製のものはお受けできません。 ・印材の対応印面サイズは直径10.5ミリ、12ミリ、13.5ミリ、15ミリ、16.5ミリ、18ミリの丸型印材に限ります。 角型の印材はお受けできません。 ・印材が既に破損している状態でのお申し込みはできません。 ・当社に到着した印材が、検査の結果、再彫刻不可の場合、ご注文をキャンセル処理後、 送料当社負担にてご返送いたします。 ・作業着手後のキャンセルはお受けできません。 ・同じ印影(同一氏名・同一書体)での彫り直しは、偽造防止の観点からお受けできません。 ・印材に細工(飾り細工・加工など)が施されている場合は、お受けできません。 ・印面書体は印相体以外はシヤチハタフォントとなりますこと、予めご了承下さい。但し印相体は除く。 ・再彫刻品の印面イメージが相違した場合であっても、再度の掘り直しはお受けできません。 ・上記注意事項に明らかに反する印材にてお申し込みされた場合、 印材の返送に際しお客様に全ての送料をご負担頂く場合がございます。 利用規定の同意について 印鑑彫り直しサービスをご利用いただくには、以下の「利用規定」に同意頂く必要があります。 下記のリンク先をご確認の上、同意いただける場合は「利用規定に同意する」にチェックを入れて カートにお進みください。 利用規定 https://item.rakuten.co.jp/shachihata/c/0000001149/