現在カート内に商品はございません。

アラビア / エミリア カップ0.4L [ Arabia / Emilia ]

4,180税込
商品コード: scope:10077386
休日にはでかいマグ ビンテージショップに行くと、でかいマグを買いがちな私。シャチョウに見つかると、またでかいマグ買ってんな、でかマグ好きやな、と突っ込まれます。ティーマサイズのマグは既に満たされているのもあって、新鮮に見える少し大きなマグ。なんだかちょっと間の抜けた感じも可愛いと思ってしまうんです。そしてやはり今回も、エミリアにラインナップされていたでかいマグが優先順位高。スタッフの間でも、気になってるという声がよく聞こえてくるアイテムです。そんなマグにはやはりたっぷりカフェオレが雰囲気。ジャンニーナで入れたコーヒーに、沢山のミルクを加えミルクコーヒーを淹れたら、どっしり腰を据えて、まだまだ始まったばかりの休日を満喫、至福の時です。ゆったりした朝食にはたっぷりの安心感は必須ですから、ぜひここはでかいマグと共に。マグを手にしていると、ぐるり描かれたご婦人たちをじっくり見ることも多いのですが、このカップは特に面白い。ちょっととぼけたような表情もあれば、怒ってる?という表情も。デカいマグは、こんな風に大きな面積に沢山イラストが描かれているのも好きな理由の一つです。 取っ手付きのボウル的マグ パラティッシやスンヌンタイ、ルノフロストベリーのティーカップは、寸胴型で容量も多いので、コーヒーや紅茶だけでなく、スープを飲んだりデザートを食べたりするのにも重宝します。このエミリアカップ0.4Lはそれよりも一回り大きなサイズ。アラビアのティーカップが満水280mlなのに対して、エミリアカップ0.4Lは425ml、Paratiisiのボウル13cm(容量310ml)よりたくさん入りますから、マグとしてよりも、取っ手付きのボウルとして考えると使いどころがグンと広がります。これにスープを注げば簡単な朝食にも便利。これなら口をつけて飲んでもOKですし、取っ手付きだから器があまり熱くならず食べやすい、カップを手にしてスープを頂くから体もあったまります。スープストックで買った冷凍スープ(かぼちゃのスープ)を注いでみたら容量もいい感じ、結局週末だけでなく平日の忙しい朝にも、デカいマグは使えるってことが明らかになっています。(スコープ成戸) 濃ゆいミルクティーをたっぷり エミリア9種類のアイテムの中で、個人的に一番愛用しているのがカップ0.4L。朝食のスープに加え今はまっているのが、これで濃ゆいミルクティーをたっぷりいただくこと。カップにティーバッグ1個お湯を注ぎ1分間抽出したあと冷たい牛乳を注いでレンジで1分半、更に1分待てば完成です。TEAPONDのミルクティーバッグは鍋で煮ださなくても気軽に濃厚なミルクティーが味わえるのがおすすめ。牛乳を鍋で温めていると、よく吹きこぼしてしまう私、これなら安心ですし、 洗いものも少なくて助かります。普段紅茶はお砂糖なしで飲むことが多いのですが、これは少し甘くして飲むのがおいしい。お気に入りのお菓子を準備して、週末は家でダラダラまったりするのが楽しみです。(スコープ成戸) 2023年のEmilia 北欧ビンテージでも、可愛らしさが際立ち人気の高いライヤ・ウオシッキネンの食器群。なかでも、1957年から1966年まで生産されていたエミリアは、特別な人気を誇っています。そんなエミリアが2023年、アラビア150周年を記念して復刻されました。それも、プレート10.5cm、ボウル13cm、マグ0.3L、プレート19cm、プレート24cm、ピッチャー0.35L、カップ0.4L、ミニカップ、ベース19cm、一気に9アイテム!当時とまったく同じものが再現されたわけではなく、現在アラビアの定番として生産されているモデルに、エミリアの図案が施されているため、エミリアに新たなバリエーションが加わったような復刻です。アラビア150周年の長い歴史の中でも、特に人気の高いエミリアが、現代の型に落とし込まれて再登場するというのは、150周年にふさわしい大ネタだったと思います。この9アイテムに関しては、バックスタンプもArabia150周年仕様の特別版。2025年の入荷分も150周年のバックスタンプが使われていたので、今後も150周年スタンプで生産は続くようです。 スペック 材質 磁器 寸法 約W135×H72×φ105mm / 310g / 425ml(満水) 生産 Made in Thailand 備考 オーブン(直火不可):○ / フリーザー:○ / 電子レンジ:○ / 食器洗浄機:○ 購入前に確認ください ・ 小さな黒点やピンホール、多少のがたつきは良品としています。
RANKING ランキング