吸着カーペットテープ【薄手】5センチ×15メートル(1巻き)厚み約0.5ミリ 床暖対応カーペット用 クッションフロア用滑り止め 固定テープ 防滑シール
商品コード: sasyo:10019628
大きさ 5cm×15メートル 厚み 約0.5mm 素材 特殊吸着樹脂 解説 この商品はカーペットやクッションフロアを固定するためのテープシールです。 通常敷き込みの際には接着剤や両面テープで完全に貼り付けてしまうカーペットやクッションフロアですが、キッチンやペットスペース、陽当たりの良い窓辺などフローリングを保護するためにカーペットやクッションフロアを部分的や一時的に敷きたい場合におすすめです。 片面は通常の両面テープのような粘着加工となっており、こちらをカーペット側に貼り付けます。もう片面は特殊吸着樹脂となっており、フローリングの床に吸着しカーペットのズレを防止します。吸着樹脂面はフローリングにこびりつくことはなく、何度も簡単に貼ったり剥がしたりすることができます。 約0.5ミリと薄く、薄手のカーペットやクッションフロアでも表側に響きにくい特徴があります。 備考 ご使用の際は床面側(透明フィルム側)とカーペット側(白色フィルム)をお間違いにならないようにお気を付けください。 この商品は完全に接着する物ではございませんのでカーペットの上で激しく動いたりした場合、ズレることがございますのでご注意くださいませ。 ⇒その他の関連商品吸着カーペットテープカーペットやクッションフロア用の固定テープです。 特徴 ・カーペット側は粘着加工が、床面側には吸着加工が施してあります。 ・吸着面は何度でも簡単に貼ったり剥がしたりでき、床に粘着跡を残しません。 ・約0.5ミリと薄いので薄手のカーペットやフロア材でも表に響きにくい。 ・床暖房上でもご使用になれます。 固定方法 ・カーペットやクッションフロアの一番外側をぐるりと1週するように貼り付けます。カーペットの大きさに応じて中心部分が浮くような場合は中央に十字に貼り付けてください。 本品は普通のハサミで簡単に切ることができます。 どんな床に効果を発揮するの? ○ フローリング、クッションフロア、塩ビタイル × カーペット、畳、フエルト ※凸凹の著しい床や、柔らかい素材の床には効果を発揮しない場合があります。 ご注意点 ※床面側(透明フィルム側)とカーペット側(白色フィルム側)をお間違えにならないようにお気を付けください。 施工方法 1. まずはじめに硬く絞ったタイルなどで施工前の床の汚れ、ホコリ、ゴミ等をよく取り除きます。 ↓ 2. 白色フィルムをはがしカーペットの裏にしっかりと貼り付けます。 ↓ 3. 透明のフィルムをはがし上から押さえつけて固定します。 ※カーペット側(白色フィルム側)は通常の両面テープのような接着力で一度貼ると剥がれにくい素材です。 ※吸着面にホコリが付着してくるにつれ段々と滑り止め効果が低下してきます。その場合は硬く絞ったタオルで吸着面のホコリを取り除くと滑り止め効果が回復します。