現在カート内に商品はございません。

「RV-PRO」 軽トラック荷台用フレーム&三開放幌セット 軽トラック幌セット 軽トラ 幌 キット 荷台幌 軽トラック用 幌フレームセット 軽トラ幌シート 軽トラ 荷台 幌 フレーム 幌セット 軽トラ幌フレーム 軽トラ幌 軽トラ用品 全長1840mm 全幅1390mm 全高1550mm 国産

168,300税込
商品コード: san-eistore:10000049
◎RVシリーズ累計販売台数100台突破 販売受付開始致します。 出荷は決済確定後、2翌営業日の予定です。 「RV-PRO」軽トラック荷台用フレーム&三開放幌セット RVシリーズで最も機能性に特化したRV-PRO! 穴あけ加工不要!車検対応!全メーカーの軽トラに装着が可能! オーダーメイドよりも低価格で、荷積み、荷下ろしが楽々♪ 設計~製造まで安心安全のMade in JAPAN 埼玉県東松山市にてRV-PROの取り付け、走行テストも受け付けております。 ご希望の方はお問い合わせ下さい。 幌の色は「オリーブドラブ」です。 出荷まで7営業日前後お時間を頂いております。 【配送に関して】法人様、屋号をお持ちの個人様はお届け先ご住所まで送料無料。 ※法人名、屋号をお持ちのお客様は購入時にお伝え下さい。 事業実態が確認出来る又は屋号などの表札や看板などが必要となります。 上記以外の一般個人様は最寄りの西濃運輸営業所止めとさせて頂いております。 一般個人様でご自宅まで配送をご希望の際は別途5,500円〜となります。 ※沖縄、離島にお住まいのご注文に関してはキャンセルさせていただきます。 事前にお問い合わせください。 ※モニターの発色具合により実際のものと色が異なる場合がございます。◎RVシリーズ累計販売台数100台突破 販売受付開始致します。 出荷は決済確定後、2翌営業日の予定です。 「RV-PRO」軽トラック荷台用フレーム&三開放幌セット RVシリーズで最も機能性に特化したRV-PRO! 穴あけ加工不要!車検対応!全メーカーの軽トラに装着が可能! オーダーメイドよりも低価格で、荷積み、荷下ろしが楽々♪ 設計〜製造まで安心安全のMade in JAPAN 埼玉県東松山市にてRV-PROの取り付け、走行テストも受け付けております。 ご希望の方はお問い合わせ下さい。 出荷まで7営業日前後お時間を頂いております。 幌の色は「オリーブドラブ」です。 【配送に関して】法人様、屋号をお持ちの個人様はお届け先ご住所まで送料無料。 ※法人名、屋号をお持ちのお客様は購入時にお伝え下さい。 事業実態が確認出来る又は屋号などの表札や看板などが必要となります。 上記以外の一般個人様は最寄りの西濃運輸営業所止めとさせて頂いております。 一般個人様でご自宅まで配送をご希望の際は別途5,500円〜となります。 ※沖縄、離島にお住まいのご注文に関してはキャンセルさせていただきます。 事前にお問い合わせください。 車体への穴あけ加工不要でしっかり固定。積んだままで車検も通ります 特許(特許第6892658号)を取得した新技術で、車体への穴あけ加工なしの簡単装着でありながら、 しっかりと固定できるのがポイント。 左右前後、合計4か所にスライド式の専用金具を装着。 左右のアオリ板で挟み込む事で荷台とフレームをしっかりと固定します。 スライド式固定部材のためどの車種にも取り付けが可能です。 (画像車種はスズキキャリイ) ※強風時は風に煽られます。走行時は運転に十分に注意して下さい。 ※幌前方開口時は高速走行不可。 ※幌前方開口時は後部の幌を必要に応じて巻き上げた状態で走行して下さい。 パレット搬入まで荷物の出し入れが本当に楽らくなんです♪ 荷物の搬入出時の幌の巻上げ作業は面倒くさいの一言に尽きます。 RV-PROでは幌上部(左右、後方)にバックルとフックを設置してます。 小さい荷物ならハトメをフックに引っかけるだけで出し入れ可能! 大きい荷物の搬入出時もフックに引っかけてから幌をクルクルっと 巻上げられるので作業負担が大幅に軽減します。 「フックに引っかけてから巻けるのは本当に楽らくです♪」 最も機能性に特化したモデルがRV-PRO 2024年1月の販売開始以降、多種多様の職種のお客様より最も多くのお問合せを頂いた 内容を形にしたモデルです。 軽トラ貨物に属する様々な場面を現場のプロであるお客様と製作のプロである職人が 共に開発した「現場」や「軽トラ貨物」に携わる方々のためのモデルがRV-PROです。 ※後方の跳ね上げフラップはオプションとなります。通常仕様には付属致しません。 軽くて丈夫な国産生地は、縫製も丁寧なJAPAN品質 RVシリーズでは幌としての機能を長く保つため縫製糸には 高強度、高弾性率、対候性に優れたビニロン8号を使用し、 負荷が多くかかる箇所は二重縫製や補強を施し長期間の使用に対応した作りになっています。 高周波ウェルダー溶着を施した後部窓は、剥がれにくく美観維持も◎ 軽くて丈夫なトラックシートとしての使用に耐えうる、エステル帆布6号を使用してます。 雨の侵入を最小限に防ぐ工夫と全天候(暴風雨時含む)でテストをし続けてます。 100%完全防水ではございませんが、ほぼ雨の侵入は防げます。 寒暖差や湿度により幌内に結露が発生します。 精密機械や水がかかる事で故障、賠償を伴う荷物の積載は十分に注意した上、自己でご判断下さい。 重量 厚さ 重量(幌全体) 530g/平方m 0.54mm 7.5kg 引張強度(N/3cm) 引伸伸度(%) 引裂強度(N) 縦1550・横1160 縦24・横33 縦80・横90 安心、安全のMade in Japan RVシリーズは耐久性と経済性に優れた設計。 アルミ板に折りを作ったり曲げ加工を施すことで「形状効果」が発生し、 その強度は大幅に増します。 剛性の増加や耐衝撃性が向上し、破損をしにくくします。 軽トラの最大積載量は350kg。フレームも幌も『積載物』です。 使用に問題のない強度、耐久性が確保できれば軽い方が燃費効率も良く、 より多くの荷物も積めます。 修理なども各パーツ毎の交換で完結するため交換時の費用負担も少なく経済的です。 簡単な組立設計プラスドライバーと六角レンチ1本だけで組み立て可 左右対称のシンプルな設計になっており、YouTube動画で解説で組立をサポート。 3時間~半日で組み立てが可能です。(1人で組立の場合) フロントシートを固定している蝶ネジクランプを外せば、そのまま持ち上げて外す事が出来ます。 いちいちシートを外して、ここのネジを外してという面倒な事をする必要はありません。 1人作業で5分~10分程度で脱着がすることが出来ます。 ※積雪時は画像の様に幌を前方部に折りたたんで下さい。 購入後のアフターフォローもしっかり対応 私たちはお客様と末永くお付き合いできる事を願っております。 どんな事でもどうぞお気軽にご連絡頂けましたら幸いです。 RV-PRO図面【ウイング無】 RV-PRO図面【ウイング有】 仕様 左右、後方巻上げ3面開開幕方式左右巻き上げ、後方オイルレスダンパー跳ね上げ式3面開仕様 材質 《国産》フレーム(アルミ製)《国産》幌(ポリエステル:エステル帆布6号) 寸法 全長1840mm・全幅1390mm・全高1550mm 重量 フレーム17.7kg・後部跳ね上げ式フラップ3.8kg・幌7.5kg 対応車両 軽トラック(1999年(平成11年)以降の新規格のみ ※スーパーキャリー・ジャンボ・ダイハツ(多目的ダンプ、土砂ダンプ、清掃ダンプ)・スズキ(頑丈ダンプ、浅底ダンプ、清掃ダンプ、リフトダンプ)その他、改造車両、ハイルーフ車(現行モデルのみ設置可)、軽トラック以外の車両(ミゼット2、旧車、外国産車など)には取り付けできません。 ※モニターの発色具合により実際のものと色が異なる場合がございます。
RANKING ランキング