こどもの日 ベビー着物 男の子 初節句 端午の節句 100日〜1歳 黒 緑 mbb_0010 百日祝い 誕生パーティー ハーフバースデー お食い初め 五月人形 結婚式 お祭り 孫 甥 兄弟 姉妹 祝着 祝い着 和服 着物 赤ちゃん フルセット 子供の日 被布 往復送料無料 【レンタル】
商品コード: rentalmiyuki:10006511
格式の高い黒地に、吉祥色と吉祥文様が描かれた正統派な一着。男性の第一礼装である黒紋付。最も格式高いもので、大切な晴れの日にも、正礼装と同じ黒を選ばれる方も多いです。やはり他の色と比べても重厚感、上質さは最もあり、男の子らしい威厳や強さも感じさせます。そして合わせる被布の色や文様がとても映えるので、おすすめです。こちらの被布には古典的で、おめでたい吉祥文様が描かれています。碁盤の目ように四角形を格子状に並べた文様は「市松文様」と呼び、シンプルなデザインですが、古くから親しまれています。柄が途切れることなく続くことから、永遠、発展拡大、繁栄という縁起のよい意味がこめられています。その市松文様が描かれる鮮やかな青みの深い緑は「常盤色」です。平安時代、葉の色が変わらない木のことを「常盤木」と呼び、永遠不滅、長寿、繁栄の願いが込められた縁起のよい色として好まれました。そして大きく描かれる「打出の小槌」は晴れ着によく使用され、一生物に困らないように、お金に困らないようにという意味があります。また厳しい冬でも変わらない緑を保ち続ける「松」、「鶴は千年、亀は万年」と呼ばれる亀をモチーフにした「亀甲」は、ともに不老不死や長寿の意味が込められています。どんなに時代が変わっても、子を想う気持ちは変わりません。格式の高い黒地に、縁起のよい色彩と吉祥模様。晴れの日に選んで頂きたい装いです。レンタル前にご予約状況と対応サイズを必ずご確認ください!※ご利用日が○であれば前後日が×だとしても借りることができます。商品詳細商品番号mbb_0010 / 1歳ベビー着物 男の子用対応身長75-85cm位素材高級化繊コーディネート画像と同じ物でコーディネートさせて頂きます。付属品画像着物一式・足袋(11-12cm)注意事項※商品の色目につきましては、お客様のご覧になられますパソコン機器及びモニタなどの違いにより実際の商品素材の色と相違する場合が御座います。予めご了承下さい。※セパレートタイプ(2つに分かれるタイプ)の着物になっているので、着付けは簡単に調整できます。