現在カート内に商品はございません。

傘立て HIJICA TEOKE STAND 玄関 収納 H45cm 信楽焼 陶器 真鍮 日本製 和モダン ナチュラル あす着対応

24,200税込
商品コード: receno:10018242
SPECスペック サイズ 幅 26.5cm × 奥行き 21cm × 高さ 45cm梱包サイズ:幅 25cm × 奥行き 25cm × 高さ 53cm カラー ホワイト ブラウン 素材 本体:陶器(信楽焼)平棒:真鍮 備考 重量:約 7.8kg完成品日本製手作業による製作のため、色味や風合い、大きさなどに個体差が生じる場合がございます。また焼き物の性質上、ピンホールや釉薬剥がれが生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求め下さいませ。 カテゴリー:収納アイテム信楽焼の傘立て「HIJICA TEOKE STAND」玄関に上質なおもてなしを。日常的に使う場所で、毎日のように目にする玄関。また、家の顔とも言える場所で、お客様をお迎えの際には、家全体の印象を決定づけます。おもてなしの心を感じさせる装飾や、清潔感のあるデザインを玄関から取り入れて、居心地のいい空間を作りませんか。今回セレクトした「傘立て HIJICA TEOKE STAND(ヒジカ テオケ スタンド)」は、信楽で約400年続く窯元・明山窯が手がける信楽焼(しがらきやき)の傘立て。スッとした佇まいに、上質さを感じます。1つ1つ丁寧につくられたTEOKE STAND。それぞれ表情が異なり、手仕事ならではのあたたかみを感じます。また、陶器の素朴さの中に、スッと間に通された真鍮の平棒が洗練された空気感をプラス。キラリと鈍く光る真鍮は、引き締まった印象をもたらします。「陶器×真鍮」の組み合わせの傘立ては、伝統的な温かさと現代的な洗練さを感じる玄関へと整えます。中身があまり見えないこともTEOKE STANDの魅力。傘が入っていても美しく感じます。雑多な印象になりがちな傘立てですが、半分ほど覆って見えなくなることで、簡単にノイズを軽減してくれます。傘以外にも、玄関先は何かと溢れるもの。「隠す」ことを取り入れることで、ちょっとしたストレスを緩和するのです。美しく整った玄関は、住む人にも訪れる人にも心地よさをもたらします。約400年続く窯元・明山窯からお届け。土味を生かした素朴な風合いが長く愛される信楽焼滋賀県で生産される信楽焼は、1200年の長い歴史と文化を持つ陶器です。信楽焼は、素朴なまでの土の風合いが魅力で、自然の豊かさをそのままいかした力強さが魅力です。信楽焼で使われる土は、大きな傘立てに向いている特徴も。他の焼き物と比べると、粘土のような粘り気の強い土で粒子が粗いため、割れにくく安心してお使いいただけます。また、信楽の土は粒子の粗さは、表情の豊かさにも現れています。焼成後には土の粒子が表面に残るため、独特のざらざらとした質感に。この質感が、「手仕事」のよさを一層引き立て、素朴さやあたたかみを感じさせるのです。和の要素を感じる伝統工芸品。お家にお迎えするのは難しそう、と感じる方もいるのではないでしょうか?TEOKE STANDは、信楽焼ならではの「侘び寂び」を感じる表情、無駄のないシンプルで現代的なデザインが見事に融合しています。グッと味わい深い傘立ては、主張しすぎず程よく馴染みます。ワンランク上の玄関作りをめざす方に、ぜひ取り入れていただきたいアイテムです。さりげないアクセントの真鍮。輝きと経年変化を楽しむ存在感キラリと光る真鍮のアクセントは、しっとりとした陶器素材に、異素材の真鍮が組み合わさることで上質さがグッと増します。さらに、真鍮は水や空気に触れることで、色や質感が変わる「経年変化」が起こることも、魅力の1つ。年月が経つにつれて味わい深さが増し、特有の風合いが生まれるのです。我が家だけの傘立てをお楽しみいただけます。真鍮の平棒は見た目だけではなく、心地よく使える機能性の役割も。1本支えがあることで、傘がバラバラと散らからず、まとまります。帰宅時にポンと手軽に入れても、斜めになってしまったり、方々に乱れません。ほんの少しの印象の差ですが、乱れず整うことが、心地いい玄関を作るのです。お好みで選べるマットな2色。爽やかなホワイトと、味わい深いブラウン現代のお家にフィットする2色からお選びいただけます。こちらはマットな質感が柔らかく、清潔感があるホワイト。木の風合いを感じる北欧家具やナチュラルなコーディネートと相性がよく馴染みます。ブラウンは、より信楽焼のあたたかみを感じる、味わい深さがあります。色味のグラデーションが美しく、釉薬のゆらめきをより感じる仕上がりに。こっくりとした趣きある玄関作りにおすすめです。防水加工を施した傘立て。濡れたままでも安心して使えます。中の塗装には、防水加工を施しています。そのため、濡れたまま傘を入れても、染み込まず、安心してお使いいただけます。傘を乾かさなくても、そのままポンと入れることができるのは、うれしいポイント。傘を乾かすスペースは幅をとりがちです。雑多になりがちな玄関を圧迫感なく使えて、雨の日もスッキリとした印象を保つことができます。防水加工は施されているものの、それでも心配という方もいらっしゃるかもしれません。そんな時は市販の受け皿を購入いただき、下に敷くことがおすすめです。よりストレスフリーにお使いいただけます。 SHOPPING CARTショッピングカート
RANKING ランキング