現在カート内に商品はございません。

【最短当日お届け(チケット要)】 ネズミ一発退場 くん煙タイプ ねずみよけ 燻煙剤 鼠 いなくなる 10g 【アース】 忌避用品

698税込
商品コード: rakutensokuhaimart:10016424
★注目キャンペーン情報★ 商品情報商品詳細ネズミ一発退場 くん煙タイプ ねずみよけ 燻煙剤 鼠 いなくなる●隠れたねずみ(鼠)まで徹底的に。ネズミを寄せ付けない、ネズミ忌避剤です。●天然ハーブと煙の力で気になるネズミを一撃退散!●ネズミが嫌がる天然ハーブ(琉球ハーブ、ハッカ油)と煙の成分が、隠れたネズミにまで届いて、一撃で退散させるくん煙タイプの忌避剤です。※8畳空間で製品を使用し、ネズミの追い出し効果を確認しました。●ネズミ駆除剤(殺鼠剤)ではないので、死がいが出ることはありません。●8畳あたりに1個使用・付属の水を入れるだけ!床下や屋根裏などのネズミ対策として、ネズミがいなくなる快適な環境づくりにおすすめのネズミよけ。●琉球ハーブは月桃とも言われ、沖縄で古くから防虫、防カビや芳香剤に用いられる植物で、さわやかな香りがします。●ニオイに慣れたネズミなど、ネズミの個体差によっては効果が出にくい場合があります。(用途)ネズミの忌避(ネズミの追い出し)使用方法・使用に際しては、添付の説明文書を必ずお読みください。・火災報知器はポリ袋などで覆いをし、直接薬剤がかからないようにしてください。(1)プラスチック容器から薬剤缶が入ったアルミ袋を取り出し、付属の水袋の水を全部入れる。(2)アルミ袋を開け、缶をそのまま取り出してください。※使用直前に開封してください。(開封した状態で長時間放置すると、空気中の水分で少しずつ反応が進み、蒸散不良となります。)(3)天井裏や床下、倉庫などネズミを追い出したい場所に、(1)のプラスチック容器を置き、赤いシール面を上にして缶を水につけ、リング状のフタをする。(約1分で蒸散がはじまります。)(注意)セット後は缶が熱くなるので、触れないでください。(4)蒸散開始後2時間またはそれ以上、そのまま放置してください。(蒸散は約10分で終わります。)・倉庫などでご使用の場合は、缶をセットしたら、外に出てください。・天井裏でご使用の場合は、煙が室内に入らないようにしてください。・光の加減で白い煙が見えにくいことがあります。・天井裏や床下は換気の必要はありません。※倉庫など人が立ち入るところでは換気してください。(使用場所)屋根裏・天井裏、床下、倉庫(使用量の目安)8畳に1個の割合で使用する。(おすすめ併用アイテム)ネズミを追い出した後は、ニオイで寄せつけない「ネズミのみはり番忌避ゲル」との併用がおすすめです。また、ネズミをしっかり駆除したい場合には、「デスモア」シリーズなどのネズミ用駆除エサ剤や、「ネズミホイホイ」シリーズなどの捕獲器をお使いください。成分天然琉球ハーブ(月桃)エキス、天然ハッカ油、香料規格概要用途:ネズミの忌避(ネズミの追い出し)注意事項・用途以外に使用しないでください。・アルミ袋を開封後は、薬剤缶をすぐに使用してください。(開封状態で長時間放置すると、吸湿して蒸散しないことがあります。)・薬剤処理中は立ち入らないようにしてください。・本品は食べられません。誤って口に入れたときは、水でよくすすいでください。・薬剤が皮膚、目など人体にかからないようにしてください。薬剤が皮膚についた場合は、石けんを用いてよく洗ってください。また、目に入った場合は、直ちに水でよく洗い流してください。万一、異常がある場合は医師に相談してください。・火災報知器が作動することがあります。火災報知器の直下では使用せず、一時的にポリ袋などで覆いをして使用してください。その際、火気の管理には十分に注意し、処理後は必ず覆いを取り除いてください。・はがね製品、銅やシンチュウ製のものは変色することがあるので、覆いをするか部屋の外に出してください。・床下、倉庫等に置いてある食品(お米や野菜など)はカバーをかけてください。・飲食物、食器、子供のおもちゃ、飼料、美術品、仏壇仏具などに薬剤がかからないようにしてください。・美術品やはく製にはカバーをかけてください。・故障の原因となるので、パソコン、テレビ、ゲーム機器、オーディオ・ビデオ製品などの精密機器にはカバーをかけ、テープ、ディスクなどは箱に収納してください。(大型コンピューターの設置されている部屋では使用しないでください。)・小鳥などのペット類、観賞植物は換気するまで部屋の外に出してください。また、観賞魚や観賞エビはエアーポンプを止めて完全密閉(水槽に覆いをして、ガムテープなどで密閉する)にして使用するか、換気するまで部屋の外に出してください。・薬剤缶は水に浸すとすぐに熱くなるので、直接手で触れないでください。ヤケドをするおそれがあります。・煙を吸い込まないようにしてください。万一煙を吸い込んで気分が悪くなった場合は、通気のいい所で安静にしてください。気分が回復しない場合は、医師の診療を受けてください。・アレルギー症状やかぶれ等を起こしやすい体質の人は使用に注意してください。・水は付属の水袋を用いて、必ず薬剤缶を入れる前にプラスチック容器に入れてください。プラスチック容器は、平らな場所を選び転倒しないように設置してください。・薬剤缶の中身を取り出したりしないでください。・ペットや家畜のいる場所では使用しないでください。(保管及び取扱い上の注意)・湿気を避け、涼しい所に保管してください。・子供や第三者の監督が必要な方の誤食を防ぐため、保管場所に注意してください。・使用後の缶は不燃物として廃棄してください。・本品はネズミを忌避(ネズミを追い出し)する製品です。害虫駆除製品ではありません。原産国日本発売元、製造元、輸入元又は販売元アース製薬お問い合わせ先アース製薬株式会社〒101-0048 東京都千代田区神田司町2丁目12番1号(お客様からお気づきを頂く窓口)0120-81-6456広告文責楽天グループ株式会社 電話:050-5444-7654[殺虫剤 アース]
RANKING ランキング