現在カート内に商品はございません。

カスター ダッシュフレックス 6kg缶 DF ホワイト

34,590税込
商品コード: r-kanda:10029376
■概要  KOSTER ダッシュフレックスは、ハケ又はローラーで手軽に施工できるスチレンアクリル系防水材で  様々な基材に強力に接着します。250%を超える弾性があり、プライマー及びトップコート不要。  紫外線による劣化もありません。 ■用途  1.様々な基材の汎用防水材として  2.屋根材の耐 UV 防水として ■物性 弾性 耐加水分解性 耐 UV 性 通気性 湿った躯体 ○ △ ○ ○ ○ 弾性      :伸びる性質。特に屋上防水材に必要な物性。耐加水分解性:水槽等で常時水に接しても劣化しない性質。          水勾配のない箇所で使用する防水材にも必要な物性。耐UV性    :紫外線に晒されても劣化しない性質、屋外でトップコートなしで使用する場合必須な物性。通気性     :空気や蒸気を透過させる性質。湿気を多く含む躯体に施工する場合に必須。湿った躯体  :水性の材料は、湿った躯体に施工できます。水性でない場合は完全乾燥が必要になります。 ■データ  破断伸張度:      257%  水蒸気透過性:    7.8g/m2/day  最低施工可能温度: 5℃  硬化時間(20℃):   約12時間  比重:          1.3-1.5g/m3 ■施工に適した基材  コンクリート、石材、シレート、瀝青、金属、木材、ECB(OC PLAN)、FPO(POLYFIN) ■施工箇所別適正 屋上、側溝、庇 (水勾配あり) ○ 屋上、側溝、庇 (水勾配なし) × 鋼板屋根 (水勾配あり) ○ 外壁、パラペット、架台 ○ 地下室外壁 × トンネル内壁、地下室内壁 × 駐車場 × 湿った躯体 ○ 歩行箇所 × 水槽、プール × プランター × ■標準使用量 (標準塗布回数:2回)  1回の塗布あたり: 0.5-0.8kg/m2(0.3-0.5mm)  2回の塗布合計:  1.0-1.6kg/m2(0.6-1.0mm) ■主成分  ポリメタアクリレートポリマー、ポリアクリレートポリマー、炭酸カルシウム、二酸化チタン、  ポリアクリレートナトリウム塩、水 ■施工手順  1)施工する面の油分、埃、レイタンス、塗装、サビ等接着に影響を与える物質を除去します。  2)吸い込みのある基材には、水で5倍に希釈した本製品を塗布し最低3時間乾燥させます。   【吸い込み防止用 ダッシュフレックス:水=1:4 塗布量 100g/m2】  3)ハケ又はローラーで施工します。1回の塗布量は最大0.8kg/m2とし、2回に分けて塗布します。   (標準養生時間 12時間)   【標準使用量(2回塗布) 1層あたり 0.5-0.8kg/m2(0.3-0.5mm) 2層合計 1.0-1.6kg/m2(0.6-1.0mm)】  4)入隅、クラック等靭性が必要な箇所には1層目と2層目の間にメッシュを入れ補強します。  5)側溝や屋上(陸屋根)にも施工可能ですが、必ず水勾配があることを確認してください。  6)本製品は弾性防水材であるため、タックがありますので防水面上の歩行は避けてください。  7)1mmまでのクラックは、Vカットをせずに架橋することができます。
RANKING ランキング