【右利き用】クラフト工房・木奏 ホットケーキヘラ 小 / 日本製 西村延恵 キッチンツール 木製 返しヘラ ホットケーキ ターナー 天然木 国産ギフト プレゼント お手伝い
商品コード: prokitchen:10021786
サイズ(目安) L26.5×W6.8cm 重さ(目安) 24g 材質 天然木(オイル仕上げ) 使用区分 電子レンジ ×、食洗機 × 原産国 日本 ■木製ヘラの取り扱いについて ●しなりと食材下への差し込みを考慮した形のため鉄板などをガリガリするハードな使用には適しません。 ●水に長時間つけ置きすると変形や破損の原因となります。使用後は早めに水またはぬるま湯で洗い水分をふき取った後、風通しの良い所でしっかり乾燥させてください。 ■お手入れ方法とお願い ●乾燥した状態で表面が白けてきたら調理油(サラダ油やオリーブ油)を薄く塗り、余分な油はよく拭き取ってください。調理前、フライパンに油を引いたペーパーで拭く程度でも十分なメンテナンスとなります。 ●使い手の感覚の差や木種ごとの木肌の性格もありますので、負担にならないメンテナンス方法を習慣つけてください。木の道具として長く愛用していただければ幸いです。 ■ご購入前にご確認ください ●ご使用前に2~3回ぬるま湯でよく洗い水分を拭き取ってからお使い下さい。 ●木製品はステンレス製品より弱いですから、蓋をこじ開けたり凍ったものをかき取ったりなどの使用は、割れ・折れの原因になります。 また、加熱調理器具として使っても問題はありませんが先端の消耗を早めますので出来るだけお控え下さい。 ●電子レンジ、たわし・クレンザーや食器洗浄機の使用は避け、使用後は柔らかいもので洗い水分を拭き取って下さい。 ●カレーや梅干などの色素には表面が一時的に染まりますが洗う度に薄れていきます。 ●紫外線は変色や塗膜の劣化を招きますので直射日光の当たらない場所で保管して下さい。 ●材質は国産の天然木となりますが製作時期に合わせてサクラ・カバ・アサダなどの樹種から選んで作られています。また同じ天然木でもひとつひとつ表情が異なります。 ※ラッピングをご希望の方はこちらをご覧ください。【右利き用】クラフト工房・木奏 ホットケーキヘラ 小 隙間にスッと入り込む、 繊細な薄いヘラ クラフト工房・木奏(もくそう)の 西村延恵さんが愛情をもって作りだす木の道具は、 流れるような曲線と繊細な削り込みが美しく、 手仕事から生まれたとは思えないほど滑らかに磨き上げられています。 店長みさこが大絶賛するホットケーキヘラ。 大絶賛の理由はちょこっとフライパンで作ったホットケーキが とにもかくにもひっくり返しやすいから。 極限まで薄く仕上げた先端部分によってホットケーキと フライパンの間にスーッと抵抗なく滑り込んで、 形を崩さずひっくり返すことができ、 ヘラの絶妙なカーブはちょこっとフライパンの縁のカーブにピッタリフィット。 相性抜群のコンビネーションを見せてくれるそう。 もちろん、ちょこっとフライパンじゃなくてもその感動は味わえますよ。 ホットケーキだけでなくお好み焼きや目玉焼き、 クレープや薄焼き卵などを返すときにつかう「返しへら」としても優秀。 手にするたびに使う人を思って作られていることがわかるほど、 使い心地が快適で嬉しくなってきます。 色移りや匂い移りがしにくいよう口に入れても 安全な塗装を施していますので、安心してお使いください。木のツールは熱の伝わりが穏やかなため料理の温度に左右されにくく、 いつ使っても天然木の温もりを感じていただけるはず。 フライパンに触れてもあたりが柔らかいですし、 特に傷つきが気になるコーティング加工が施されたフライパンにはおすすめです。 時と共に自然に生まれる艶を目にすると愛着もひとしお。 日常づかいにうれしいお手頃な価格もうれしいですね。ひとつだけ覚えておいて欲しいことは、 木のツールはステンレスのものとは性質が異なると言うことです。 当たり前のことですがお使いになる時、 お手入れをする時に思い出して少しだけ丁寧に接してあげてください。 ※材質は国産の天然木となりますが製作時期に合わせてサクラ・カバ・アサダなどの樹種から選んで作られています。また同じ天然木でもひとつひとつ表情が異なります。 ※こちらのホットケーキヘラ 小は、これまで販売していたホットケーキヘラよりもひと回り小さなサイズとなります。ちょこっとフライパンやミルクパンなど、小さめの調理器具での作業がより快適になります。