現在カート内に商品はございません。

【マラソン期間中 最大P53倍】 炊飯 土鍋 一人用 益子焼 kamacco 益子のプチ土鍋 [一合炊き]ご飯 かまっこ 一人暮らし 炊飯 器 つかもと 一人鍋 チーズフォンデュ 蒸し野菜 キッチン 調理器具 なべ どなべ

4,400税込
商品コード: plywood:10014176
ギフト対応 ■サイズ  (約)直径14×高さ12.5cm(フタ含む) ■重 さ  約725g ■容 量  1合炊き用(お米:約280ml) ■素 材  陶器 ■備 考  ・こちらの商品はガスコンロ専用です ・IH・電磁調理器不可 ・食洗機、電子レンジOK ■ご注意 空炊きはしないで下さい土釜の外側(特に裏底部分)に水気を含んだ状態で火にかけないで下さい。火加減は全て弱火(最弱火)でお使い下さい。よく洗浄した後に、目止めをしてからご使用下さい。(目止めは、お米のとぎ汁を土釜内側の段差近くまで入れ、約10分程度煮沸し、冷めるまで自然放置した後は、一晩程度風通しのよいところで自然乾燥させて下さい。)はじめてご使用になる時は、土釜本体や内フタ外フタにワレや欠けがないかご確認下さい。ご使用後は手洗い洗浄を行い、十分に水気を拭き取り、よく乾燥させてから保管して下さい。乾燥不十分のまま保管をするとシミやカビの原因となります。 ■原産国  日本(益子焼) ■パッケージ  ボックス入り:幅16×奥行15.3×高さ10.5cm (パッケージ含む:約800g) ■商品名kamacco 益子のプチ土鍋 ■種類飴釉 黒釉 白釉 茶 黒 白 ブラウン ホワイト ブラック ■用途・シーン 日本製 つかもと 土釜 おしゃれ 益子焼 土鍋 益子 炊飯 一人 ご飯 ご飯茶碗 一人暮らし 贈り物 ■JANコード・型番 2200000054548 2200000054555 2200000054562 こちらの商品はラッピングを承ります。 お気軽にお申し付け下さい。ふっくらご飯をじっくり炊き上げる栃木県の伝統工芸「益子焼」で作られたミニサイズの土釜。 栃木県の伝統工芸「益子焼」の技術を用いて作られた土釜です。熱しやすく冷めやすい金属製の鍋に比べて、土釜はじっくりと熱を伝えていくのが特徴。お米本来の甘みが引き出せ、一粒一粒がふっくらとした炊きあがりになります。調理中は火加減の調整がいらないので誰でも簡単に作ることができます。駅弁の釜めしを思い出すデザインは、見ているだけでほっこり気分。毎日の食卓を優しい雰囲気に演出してくれます。長い歴史と日常生活の中で培われてきた伝統工芸は、毎日の暮らしに小さな潤いを与えてくれるアイテムです。ひとり暮らしや、土鍋ごはん初心者でも手軽に使える1合炊きのミニサイズも嬉しいですね。 炊込みご飯・蒸し野菜・お鍋など、幅広く活躍してくれるキッチンツール。 炊飯以外にも、ゆで卵、蒸し野菜、チーズフォンデュ、一人お鍋などにもお使いいただけます。金属製のお鍋に比べて保温性も高いので、食卓でもホカホカ温かいお料理を楽しむことができます。 食卓から取り入れる、じっくり料理を楽しむスローライフ。 ご飯を炊いている間の香りや、たまに聞こえてくる土釜がコトコトする音に癒されるのも楽しみの一つ。食卓からスローライフを取り入れることで、毎日の食卓も生活も豊かになりそうですね。
RANKING ランキング