水槽のレイアウト用水中硬化剤 サンゴ ライブロック 接触剤 海水
商品コード: plantstech:10000105
生体への影響が少ない、水中で硬化するエポキシ系接着剤です水槽のレイアウト用水中硬化剤 サンゴ ライブロック 接触剤 海水対象淡水・海水両用特徴・サンゴや岩、流木などの接着が可能です。・水中でも硬化可能。・日本水道協会の溶出試験を行っており、上水道などの飲料水が流れる配管の補修にも使用可能です。・飲料水に触れても、毒性は発生いたしません。・水槽内の生き物への影響もございません。内容量サイズ:直径約20×86mm重量:56g 公的機関の規格・日本水道協会規格 JWWA K−146溶出試験(水道用液状シール剤)・日本水道協会規格 JWWA Z−110による日本水道協会規格 JWWA K−146溶出試験(エピクロロヒドリン)・日本水道協会規格 JWWA K−142溶出試験(水道用耐熱性液状シール剤)・日本水道協会規格 JWWA Z−110による日本水道協会規格 JWWA K−142溶出試験(エピクロロヒドリン)・日本ガス機器検査協会による耐ガス性試験(質量変化率)性能試験委託機関・社団法人 化学技術戦略推進機構・社団法人 日本ガス機器検査協会・山王工業株式会社 研究室性能試験方法・日本水道協会規格 JWWA K−146に基づく・日本水道協会規格 JWWA K−142に基づく水圧試験【鉄管・ステンレス管・銅管接合部における試験】パイプ径:50A水圧:30kg/cm^2 (cm^2=平方センチメートル)温度:常温〜95±5℃結果:漏れなし接着性【接着可能】◎金属類鋼、銅、軟鋼、黄鋼、ステンレス、純アルミニウム、耐食アルミニウム、トタン、ブリキなど◎木材スギ、ひのき、ラワンなど◎プラスチック、樹脂類エポキシ樹脂、ポリカーボネート、軟質塩化ビニル樹脂、不飽和ポリエステル、ポリイミド、ABS樹脂、メラミン樹脂、ポリスチレン◎無機物ガラス、陶磁器、石綿スレート、セメント、レンガ【接着非推奨】 ※一部剥離あり△プラスチック、樹脂類アクリル樹脂、フェノール樹脂、硬質塩化ビニル樹脂、ポリエステルフィルム、フッ素樹脂、ナイロン樹脂【接着不可】×プラスチック、樹脂類ポリプロピレン、ポリエチレン、シリコーンワニス積層板、シリコーンワニスガラスクロス、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリアセタール、ポリフェニレンエーテル(PPO)、ポリフェニレンサルファイド(PPS)、ポリテトラフルオロエチレン×ゴム類クロロプレンゴム、ニトリルゴム、スチレンブタジエンゴム、エチレンプロピレンゴム、シリコーンゴム※被着体はメーカー・番手によって接着性がかわりますので、事前に試験してからご使用ください。製品の有効期限製造日(筒ケース本体裏底に記載)より3ヶ年製造元山王工業株式会社ご注意※皮膚にかぶれを起こす場合がありますので、使用後は洗剤と水で十分に洗ってください。※皮膚の弱い方は、場合によってゴム手袋等をご使用ください。※衣類につくと落ちにくいので注意してください。※目に入った場合は直ちに流水ですすぎ、医師の診断を受けてください。※子供の手の届かないところに保管してください。※直射日光を避け、できるだけ湿気の少ない冷暗所に保管してください。 検索用キーワード リーフコーポレーション リーフコーポ リーフ LEAF Corp Corporation hwlist アクアリウム用品 アクア用品 海水 アクア ライブロック サンゴ 岩 アクアボンド 海水用品 水中 固定剤 水中ボンド 接着剤 水中硬化 レイアウト 石 ヤギ 水草 淡水 硬化 混合 無害 無毒 漏水 水質 接着 接触剤 サンゴ接触剤 y21m09 20210925 SANZ