大分県産自然栽培和草ハーブ使用 香月塩 スープ・煮込み用 60g ハーブソルト 国産香草(スイートバジル/シナモンバジル/マジョラム/ローリエ/チャイブ/どくだみ) 化学調味料不使用 お料理 kaoluna farm
商品コード: onsenken-oita:10010628
スープや煮込み料理の隠し味に ■ 香月塩(カオルナソルト) スープ・煮込み用 豊の国と呼ばれる大分県吉野の里山にあるkaoluna和草ハーブ農園にて自然栽培した和草とハーブを調合したオリジナル和草ハーブソルトです。 お料理に奥深い旨みや豊かな風味やコクを添えてくれる和草とハーブを調合しています。 スイートバジルやシナモンバジル、マジョラム、月桂樹(ローリエ)、チャイブに和草のどくだみを加えた、kaolunafarmオリジナルの旨みたっぷりブレンドの和草ハーブソルトは、 野菜スープやポトフなどのスープ料理の植物性出汁やブーケガルにとして。 また、パスタや卵料理、ロールキャベツなどの煮込み料理にもおすすめです。 ※合わせる塩は、ドイツの岩塩を使用 ※アミノ酸調味料や香料などの添加物は一切不使用 ■ kaoluna farm 大分県吉野の里のカオルナ和草ハーブ農園。 大分県大分市の南部、緑豊かな山々や大野川に囲まれた温暖な吉野の里にあります。 少しづつ、ひとてまをかけ、微生物の循環に助けられながら自然栽培で和草・洋ハーブを50品種以上育てています。 ハーブの栽培方法は、SDGsに沿った自然栽培(不耕起、農薬不使用、肥料不使用、露地)です。 和草はもともと耕作放棄地であった畑に自生していた、よもぎ、どくだみ、かきどおし、すぎな等を管理しています。 誰がどのような方法で栽培し、どのような工程で加工されているのか作り手の見える、安心で愛のある手作業にこだわっています。 kaoluna farmが育てた和草とハーブは一つづつ、手摘みで収穫し、自家乾燥させます。 調合の際は、それぞれの成長サイクルのエネルギーの特性に合わせてブレンドし、包装まで全て手作業。 加工やブレンドの際にも薬品や添加物を使わず、安心安全なお茶を心を込めて手作りしています。 商品名 香月塩 スープ・煮込み用 名称 ハーブソルト 原材料名 岩塩(ドイツ産)、スイートバジル(大分県産)、シナモンバジル(大分県産)、マジョラム(大分県産)、月桂樹(大分県産)、チャイブ(大分県産)、どくだみ(大分県産) 内容量 60g 商品コード J4595123910122 賞味期限 パッケージに記載(製造より1年) ※製造状況や在庫状況により上記と異なる場合がございます。予めご了承ください。 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 栄養成分表示 (100g当たり) エネルギー:25kcal、たんぱく質:1.3g、脂質:0.3g、炭水化物:4.5g、食塩相当量:81.1g 製造者 kaoluna farm 大分県大分市公園通り5-11-11 区分 食品ハーブ塩 和草香草塩 調味料 本格料理 オーガニック 無農薬栽培 日本産 九州産 カオルナソルト カオルナ塩 かおるなしお 煮込み料理 スープ料理 風味付け 香りづけ