ミニ仏壇 仏具セット モダン仏壇 屋久杉 永樹 20号 日本製 国産 高60cm 幅46cm 奥35cm 全宗派対応 仏具一式セット
商品コード: obutsudan:10000532
商品説明商品の特徴 【こだわりの仏具をそろえた一式セット】お仏壇を買うときに困るのが仏具。何が必要かわからない、大きさが合うかどうか不安、、、、さまざまな疑問や不安を感じることも多いはず。そこで、お飾りに必要な仏具を全てセットしてお届け。届いたその日からお参りいただくことができます。知識豊富な専門家がお仏壇にピッタリの仏具をコーディネートしているので初めての方でも安心です。【千年の歴史を刻む屋久杉】千年を超える年月が刻む緻密で幻想的な木目。貴重な屋久杉材を贅沢に使った究極のモダンミニ仏壇。【モダンデザイン】素材の良さを最大限生かす、シンプルでモダンなデザイン。リビングにも違和感なく溶け込むスタイルが、屋久杉のある生活を実現します。【ゆとりのサイズ、20号】ゆったりとお飾りできる20号サイズ。ゆとりの広さと堂々とした存在感。20号サイズの広大なスペースが快適なお参りを実現します。【LEDダウンライトシステム】天井にはお仏壇内陣を明るく照らすダウンライト。LEDのエコで安全な灯りが、モダンな内陣をさらに明るく荘厳します。【純日本製 AWA MODERN】現在の徳島にあたる阿波は古くから木工産業が盛んな地で、多くの職人が集いその技術を練磨してきました。伝統の工法を知り尽くした仏壇職人ならではの重厚なフォルムに新しいデザイン感覚を随所に取り入れています。厳しい品質基準をクリアした貴重な素材のみを贅沢に使用した自信のブランド、それがAWA MODERN仏壇です。【高級仏壇の証 四方練り】お仏壇は丈夫な芯材を銘木で包む工法で作製されます。この銘木の厚み、そして囲む面数でお仏壇のランクが決まります。厚さ7mm以上の分厚い銘木で包む工法を「練り」と呼びます。芯材の四方(全面)を分厚い板で包んだこの永樹は「四方練り」と呼ばれ、最上級のお仏壇に分類されます。【寄木工法】四方練りにて形成されたブロック状の屋久杉材を緻密に組み合わせて唯一無二の表情を作り上げました。コンパクトなお仏壇に職人の伝統の技が詰め込まれています。【膳引きと引出し】コンパクトな本体に広大な膳引。膳引ももちろん屋久杉。お道具をたっぷり安置でき、快適なおまいりを約束します。さらに便利な引き出しを完備。線香などを収納して毎日のお参りを快適に。引出しは内部まで総屋久杉。【取り外し式須弥壇】須弥壇は取り外しが可能。取り外すと大きなご本尊にも対応可能でお飾りの幅がぐんと広がります。外した須弥壇は前卓としてお供えものや仏具の安置にお使いいただけます。【大切なものを、大切な場所に】内陣壇支柱部分には形見箱を。分骨後の遺骨や遺品などを安置して、ずっと傍に。【美しい木材だから、オープン塗装】オープン塗装とは木材の持つ優雅な美しさと木材特有の木目をそのまま生かした塗装仕上げのことです。ごく薄い塗膜ですが、木の表面に硬い塗膜を作ることにより汚れや傷には強い仕上げが可能。木材の質感を生かしながら、塗膜の保護も付加できる塗装仕上げです。 サイズ 高60cm×幅46cm×奥35cm 材質 屋久杉 仕様 屋久杉四方練 LEDダウンライト照明 収納用引出し 形見箱 スライド式膳引(お供え台) 仏具一式セット 送料 全商品送料無料 (配達設置まで行います)【こだわりの仏具をそろえた一式セット】お仏壇を買うときに困るのが仏具。何が必要かわからない、大きさが合うかどうか不安、、、、さまざまな疑問や不安を感じることも多いはず。そこで、お飾りに必要な仏具を全てセットしてお届け。届いたその日からお参りいただくことができます。知識豊富な専門家がお仏壇にピッタリの仏具をコーディネートしているので初めての方でも安心です。【千年の歴史を刻む屋久杉】千年を超える年月が刻む緻密で幻想的な木目。貴重な屋久杉材を贅沢に使った究極のモダンミニ仏壇。【モダンデザイン】素材の良さを最大限生かす、シンプルでモダンなデザイン。リビングにも違和感なく溶け込むスタイルが、屋久杉のある生活を実現します。【ゆとりのサイズ、20号】ゆったりとお飾りできる20号サイズ。ゆとりの広さと堂々とした存在感。20号サイズの広大なスペースが快適なお参りを実現します。【LEDダウンライトシステム】天井にはお仏壇内陣を明るく照らすダウンライト。LEDのエコで安全な灯りが、モダンな内陣をさらに明るく荘厳します。【純日本製 AWA MODERN】現在の徳島にあたる阿波は古くから木工産業が盛んな地で、多くの職人が集いその技術を練磨してきました。伝統の工法を知り尽くした仏壇職人ならではの重厚なフォルムに新しいデザイン感覚を随所に取り入れています。厳しい品質基準をクリアした貴重な素材のみを贅沢に使用した自信のブランド、それがAWA MODERN仏壇です。【高級仏壇の証 四方練り】お仏壇は丈夫な芯材を銘木で包む工法で作製されます。この銘木の厚み、そして囲む面数でお仏壇のランクが決まります。厚さ7mm以上の分厚い銘木で包む工法を「練り」と呼びます。芯材の四方(全面)を分厚い板で包んだこの永樹は「四方練り」と呼ばれ、最上級のお仏壇に分類されます。【寄木工法】四方練りにて形成されたブロック状の屋久杉材を緻密に組み合わせて唯一無二の表情を作り上げました。コンパクトなお仏壇に職人の伝統の技が詰め込まれています。【取り外し式須弥壇】須弥壇は取り外しが可能。取り外すと大きなご本尊にも対応可能でお飾りの幅がぐんと広がります。外した須弥壇は前卓としてお供えものや仏具の安置にお使いいただけます。【大切なものを、大切な場所に】内陣壇支柱部分には形見箱を。分骨後の遺骨や遺品などを安置して、ずっと傍に。【美しい木材だから、オープン塗装】オープン塗装とは木材の持つ優雅な美しさと木材特有の木目をそのまま生かした塗装仕上げのことです。ごく薄い塗膜ですが、木の表面に硬い塗膜を作ることにより汚れや傷には強い仕上げが可能。木材の質感を生かしながら、塗膜の保護も付加できる塗装仕上げです。仏壇のサイズ 高60cm×幅46cm×奥35cm