【脚のみの販売 1本単位】ねじ込み式テーブルの脚 総高さ67cm~76cm(1cm単位でご指定ください)ロイヤル エクセルレッグ 本体パイプセット 座金・ボルト・天板取付用ネジ付属 クローム(シルバー色)/ブラック 黒 テーブル 脚 DIY パーツ 金物 アイアンレッグ 交換 おしゃれ
商品コード: nonaka:10001930
テーブルの脚(足)が壊れてしまった・・・。 良いテーブル天板だけが手に入った。 インテリアショップに行ったら、予想以上にダイニングテーブルが高価だった。 そんな時は、日曜大工(DIY)にトライ!この取り替え用の脚を取り付けてしまいましょう! プロの大工さんも購入できるように、1本単位での販売をしております。 単品販売になりますので、テーブル1台作る時は、基本的には、4本でご注文ください。 【ご参考:4本ご注文いただくと】 ・樹脂製アジャスター付きのスチールパイプ4本 ・座金4枚 ・ボルト4本 ・座金と天板を取り付けるネジ(4×20ミリ)必要数分 をお送りさせていただく形となります。天板は別途ご用意ください。 【仕様】 太さ:すべて直径50ミリ(50Φ) 高さ:17センチ〜91センチまで、1センチ単位でお選びいただけます。各サイズ一覧はこちら。高さによって、価格が異なります。 ・高さは、アジャスターをしめ込んだ時の寸法です。 また座金の厚み(2.6mm)も含んだ寸法です。(長さ50センチをご注文いただいた場合、パイプとしては49.74センチです。) アジャスターにより、1ミリ単位の微調整ができ、またプラス15ミリまで高くすることができます。 ・慣れているテーブルと同じ高さにするのがオススメです。天板の厚みもありますので、ご注意くださいね。 材質:シルバー色は鉄にクロームメッキ、ブラック色は鉄に黒塗装です。 アジャスター部分はABS樹脂(いずれもブラック色)になります。 座金は、鉄にユニクロメッキ(いずれもシルバー色)になります。 座金の形状: 丸、四角、三角の中からお選びいただけます。 ・座金の形状により、特にテーブルの使用感が異なるわけではありませんので、 基本的にはお好みでお選びいただく形になります。 ちなみに、テーブルの脚取替えによくこの商品を使用する大工さんは、 先についていたネジ穴とずらすため丸型を利用します。売れ筋も丸型になります。 丸の直径100ミリ / 四角の1辺100ミリ ※ピッチ(ネジの芯と芯の距離)は44ミリ 三角の直角部分の1辺110ミリ アジャスターのネジ径:M25×2.0ピッチ ・天板と座金はネジ止めします。そのネジ止め用として、 皿タッピングビス4×20をお付けいたします。天板の厚さは20ミリ以上のものをご使用ください。 ・天板が割れないように、錐(三方)で下穴を開けてください。 正式名称: ロイヤルAAシステム エクセルレッグ本体パイプセット(以前、当店で取り扱っていたエクセルフラットフレーム木部タイプセットの同一メーカーの後続品です。) 安全目安荷重(破壊荷重の20%)参考値:141キロ ※エクセルレッグ1本に荷重をかけたメーカーテストの結果のため、4本使いであれば4倍になります。 ※このテストにおける結果は、テーブルの脚のみのテストであるため、天板などを考慮したデータではありません。 ※テストは70ミリという短いパイプにて行っております。パイプが長くなるに連れてパイプ本体部が挫屈し、強度は落ちる可能性があります。 【ご注意ください】 破損の原因となりますので、押したり、引きずったりして移動させないで下さい。 パイプのインローナット金具につきまして、設計機能上、座金への固定前は、若干のガタつきがあります。 1センチ単位という性質上、受注生産品となりますので、ご注文後の変更やキャンセル、返品を承ることができません。 よく確認した上でご注文ください。どうぞよろしくお願いいたします。 【その他用意するもの】 プラスドライバーの2番 錐(三方)で下穴を開けて取り付けてください。 【関連商品】テーブルに脚をとりつけるコーナー / DIY・日曜大工で「便利・安心・快適」生活 ■ ロイヤル テーブルの脚 Q&A ■ Q.テーブルの脚のアジャスター部分のみの取り扱いはありますか? A.残念ながら、アジャスターのみの取り扱いは、ございません。 パイプ部分に、かしめて止められている「部品」となります。 Q.我が家のテーブルの脚を長くしたいです。こちらの商品を継ぎ足しができますか? A. 継ぎ足しというのはできないのですが、一度お手元の脚を外していただき、 さらに長い当店の商品を、改めて天板に直接取り付けていただければ、脚を長くすることができます。 (残念ながら、お手元の脚は無駄になってしまいます・・・。)