現在カート内に商品はございません。

過去帳】金襴鳥の子上製 仏具/過去帖(6号)

6,600税込
商品コード: nishikido-web:10000564
商品名 金襴鳥の子上製 過去帖(6号)   パッケージ 縦18.8cm×横7.9cm×厚3.0cm サイズ   縦18cm×横7.3cm×厚2.5cm コメント   ■商品説明 特製金襴生地と金箔張で贅沢に仕上げた過去帳でございます。 深みのある紫もしくは赤を基調とした生地に金襴の折柄、側面は金箔を張り、表紙は厚みのあるタイプを採用しております。 色は、『紫』と『赤』からお選び下さい。また、『日付入り』と『日付無し』をお選び下さい。■過去帳とは・・・ 『過去帳』とは、仏教の儀式で使用される道具のひとつです。 代々の、亡くなった方の「戒名」もしくは「法名」や「俗名」、「死亡年月日」、「享年」などを記しておく系譜帳が過去帳です。 位牌は数が増えると仏壇に置ききれなくなってしまうため、三十三回忌や五十回忌など節目の法要の際にお寺に処分してもらうかお焚き上げをして、過去帳にまとめられることが多いです。 過去帳は永続的に残され、保管されます。 ■『日付入り』と『日付無し』の違い 『日付入り』は1日から31日までページがあり、亡くなった日のページに、それぞれの人の情報が記されています。毎日めくることで、故人の命日を確認し、供養を行います。 『日付無し』は、亡くなられた順に記入していく年表式になっています。 備考欄 商品画像のお色は、お使いのパソコン環境によって多少異なる場合もございます。 予めご了承お願い致します。 ⇒過去帳5.0寸はコチラ ⇒過去帳5.5寸はコチラ【過去帳】金襴鳥の子上製 過去帖(6号)
RANKING ランキング