【P15倍★12/1 9:59迄−21周年記念感謝祭】 ジノリ1735 イタリアンフルーツ コーヒーカップ&ソーサー 120ml 0730/2815 (旧リチャードジノリ)
商品コード: nihonnotsurugi:10015860
素材 磁器(Porcelain) 生産国 イタリア(MADE IN ITALY) サイズ 口直径7cm / 高さ5.5cm / ソーサー直径12.5cm ブランドボックス 付属しておりません。 *6個単位の購入で入荷BOX付属。 商品につきまして 陶磁器の製法上ピンホール(針穴のような凹み)、スタンプの滲み、糸尻の欠け、色とび、黒点、線傷、突起、ざらつき、濃淡、黒点がある場合がございますが不良商品ではございません。 上記理由の返品交換は承ることが出来ませんので、予めご了承くださいませ。 1760年頃にトスカーナの貴族の為に作られた 歴史あるコレクション 紫のプラムを中心に「フルーツ」「小花」を美しく描いた、リチャードジノリ窯を代表するシリーズです。 ロココ様式の“アンティコドッチア”と呼ばれるこのシェイプは、18世紀半ばにデザインされました。 『イタリアンフルーツ』は、トスカーナ地方のとある貴族のディナーセットとしてデザインされたのが始まり。 小花やフルーツの絵付けは幾種類かのパターンがあり、 その配置や小花のチョイスは、すべて職人の判断に任されています。 ですので、同じシリーズでも全く同じ商品というものはなく、少しずつ異なっており、 コレクションの愉しみのひとつでもあります。 イタリアの老舗ブランド ジノリ 1735(GINORI 1735)はイタリア生粋の職人気質のブランド。 1735年にトスカーナ大公国のカルロ・ジノリ侯爵が、自領であるドッチアに磁器窯を開き創業。 当時マジョリカ陶器全盛のイタリアにおいて、マイセンやウィーン窯に対抗すべく、 鉱物学に造詣が深かったジノリ侯爵は自ら原料土を捜し、ペーストの生成や発色等の磁器の研究を行う事により “イタリア初の白磁”を完成させます。 開窯当初はマイセンのような豪華で精緻な芸術作品に力が注がれていました。 1896年、ミラノのリチャード製陶社と合併、現在のリチャードジノリとなり、後の1956年ラヴェーノのイタリア陶磁器会社とも合併、イタリア最大の陶磁器メーカーとなりました。