現在カート内に商品はございません。

桐生織一重太鼓軽装帯【亀甲繋ぎ・金黒地・一重太鼓】袋帯 簡単軽装帯 作り帯 ワンタッチ帯 一重絹 セミフォーマル 付け帯 付帯 絹交織付け下げ 色無地 お茶会 入学式 卒業式 軽装帯二部式 文化帯 仕立て上り 太鼓 お太鼓 観劇七五三 亀甲 花菱

12,100税込
商品コード: neko:10003794
商品詳細 ポイント 機(はた)どころ桐生で織られた高級帯地を使った使い勝手の良い一重太鼓軽装帯です。 帯をまいてお太鼓を挿し込むだけの簡単装着! 誰でも簡単!きれい!に仕上がります。 日本製 素材 金銀糸風繊維(ポリエステル・他) 60% 絹 40% サイズ 太鼓部分 約35×約30cm 胴    約160×15cm お手入れ ご使用になられた後は、風通しの良い場所で陰干ししてください。 クリーニングは専門店にお預けください。 注意 商品の色合いにつきましては、ご確認頂きます環境により実物とは若干の違いが生じます事をご了承願います。 柄の位置が画像と若干異なる場合がございます。「西に西陣、東に桐生」とうたわれた“機(はた)どころ”桐生その伝統と技術を駆使して織り上げた帯を使い易い軽装タイプにしました。絹と金銀糸風繊維で織り上げられた大変華やかな帯です。ちょっとした洒落着としてももちろんですが、付け下げや色無地と合わせてセミフォーマルなシーンにもお茶会やお稽古事、観劇などお出かけにもおススメです。幅広くご活用いただける使い勝手の良い軽装帯です。 ☆結び方の説明書を同封してありますので安心してお使いいただけます。
RANKING ランキング