現在カート内に商品はございません。

防災セット 1人用 HIH 防災グッズ 防災リュック【ハザードリュック Elpis smart 】 非常用持ち出し袋 一人用 非常持ち出し袋 女性用 家族 災害 停電対策に[男女兼用可]【送料無料】

19,800税込
商品コード: nayami-kaiketu:10021207
【防災リュック】Elpis smart(エルピス スマート) ― おしゃれな防災バッグで“その時”に備える ― 「備え」は、いざというとき、あなたと家族の命を守ります。 Elpis smart(エルピス スマート)は、デザイン性と実用性を兼ね備えた、これまでにない女性のためのおしゃれな防災リュックです。 キャビンバッグのように洗練されたフォルムで、 リビングにも馴染むインテリア感覚の防災バッグ。 玄関先や寝室にも自然に置けるから、いざというときにもサッと手に取り、スムーズに避難できます。 中には、震災経験地・福島県からの視点で厳選した、本当に使える防災グッズをしっかりとセット。 水、食品、ライト、衛生用品など、必要な基本アイテムはしっかりカバー。 さらに、自分のライフスタイルや家族構成に合わせて、アイテムを追加できるカスタマイズ性も備えています。 こんな方におすすめです: 見た目がスタイリッシュな防災リュックが欲しい 非常時にすぐ持ち出せる防災バッグを探している 最低限の防災グッズが入ったセットを基準に、自分でアレンジしたい 家族の人数や暮らしに合わせて防災セットを整えたい 防災リュックや防災セットは、“いつか”ではなく“今”準備しておくもの。 特別なことではなく、日常の暮らしの延長にある防災を、Elpis smartとともに始めてみませんか? Elpis smart(エルピス スマート) ― スタイルも安心も、どちらもあきらめないあなたに。 一部デザイン、メーカー等が画像と変わる場合がございます。品質、性能等は同等の商品をご準備しますので予めご了承ください。ラジオライト充電はiPhoneにも対応しております。ラジオライトでのiPhoneの充電は緊急用ですので常用はしないでください。  【セット内容】 ・防災リュック・スマホ対応ダイナモ充電ラジオLEDライト(3in1ケーブル付属)・光る防水スマホケース・COBミニスライドランタン・単4電池(4本)・カンパン・えいようかん ・尾西のおにぎり(鮭、五目おこわ、わかめ)・保存水(3本)・非常用給水バック・携帯用トイレ(2個)・トイレの凝固剤(10個入)・ポリ袋(10枚入)・マスク・スモークガードパック・エマージェンシー3点セット(軍手、笛、ロープ)・冷熱遮断エアーマット・簡易寝袋・歯ブラシ(2本)・レインポンチョ(男女兼用1組)・アルミ保温シート・ポケットティッシュ(2個)・ウェットティッシュ・三角巾・エイドクルー9点/爪切り、エチケットハサミ、耳かき、毛抜き兼ピンセット、爪ヤスリ、キズテープM×3、カラー綿棒×10、ワンタッチ包帯、コットンパフ×3、 【東京都帰宅困難者対策条例・帰宅難民対策対応】Elpis smart Q&A(よくあるご質問) Q1. この防災リュックは何日分の備えが入っていますか? A. 1人分でおおよそ1日~2日を想定した基本セットです。避難直後の移動や一時待機を想定した内容です。ご家庭の人数や地域に応じて、食品・水などを追加してください。 Q2. 食品や水の賞味期限はどのくらいですか? A. 保存食・保存水はすべて「製造から5年保存」で統一しています。混在がなく、見直しや買い替えの時期が一目でわかるため、管理も簡単です。発送時には十分な賞味期限が残っている商品をお届けします。 Q3. リュック自体は防水ですか? A. 撥水加工済みの生地を使用しており、軽い雨ならしっかり防げます。完全防水ではないため、大雨の際はレインカバーの併用をおすすめします。 Q4. 何色・何種類のリュックがありますか? A. 現在は、暮らしに馴染みやすいベージュトーンの1種(Elpis smart)のみ展開中です。今後、ファミリーセットなども追加予定です。 Q5. セットの中身は追加・入れ替え可能ですか? A. はい。内部には約1/4の空きスペースがあり、お薬・お子様用品・ペット用品などを自由に追加できます。 Q6. 子ども用や家族分を備えたい場合はどうすればいいですか? A. 1人1セットの備えが基本です。大人用に1つ、子ども用には必要なアイテムをポーチなどにまとめるのもおすすめです。 Q7. 実際にどこに置いておくのがおすすめですか? A. 玄関・寝室・リビングなど「すぐ持ち出せる場所」がおすすめです。Elpis smartはデザイン性が高く、見える場所でも自然に馴染みます。 Q8. 防災士の監修などはありますか? A. はい。当社には防災士の有資格者が在籍しており、商品開発にも携わっています。震災の経験をもとに「本当に必要だったもの」「実際に使えるもの」を厳選しています。 Q9. 女性でも背負うことができる重さですか? A. はい。中身を含めて約4.5kg前後と軽量で、女性が持ちやすいよう設計されています。柔らかいショルダーベルトと体に沿う形状で、持ち出しやすさを大切にしています。
RANKING ランキング