TIPTOP(チップトップ) トルクレンチ 210Nm 品番:TQ1-210
商品コード: nanako-ya:10314321
【トルク調整範囲】28Nm-210Nm【セット内容】トルクレンチ:1本、エクステンションバー(100mm):1本、ソケット:3本(17/19/21mm)【本体サイズ/重量】約407mm/約1.4kg【素材】本体:カーボンスチール/スチール、ソケット・エクステンションバー:クロームバナジウム【ソケットサイズ】全長:38.2mm、幅:23.7mm(17mmソケット)、25.7mm(19mmソケット)、27.7mm(21mmソケット9●タイヤ交換の必需品。●指定のトルクに合わせるだけで、適正な力で締め付けることが出来ます。●国産車・標準ホイールの締付トルクの目安は、100Nm-120Nmです。【使用方法】(1) トルクレンチ本体のグリップにある「ストッパー」を左に廻してロックを解除します。(2) ロックを解除したら、トルクレンチ本体の調整目盛りで、締め付けトルクを調整します。 (調整はトルクレンチ本体のグリップ部を廻して車両の規定トルクに合わせます)(3) 調整が終了したら(1)の要領で「ストッパー」をロックしてください。(右に廻してロック)(4) ラチェット部分の付け根にある「回転方向切替レバー」を締め付け側にし、ラチェット部分にナットサイズに合ったソケットを差し込み、締め付け作業を始めます。 ※レンチを廻す手が、レンチに対して上下方向は水平に、左右方向は直角になるように注意してください。(5) 締め付ける対象が、適正トルクに達すると「カチン」と音がします。【締付トルクのに調整】本体側のトルク調整目盛りは14Nmおきに刻印されています。細かい締付トルクを設定するにはグリップ側の目盛を併用します。グリップ側の目盛は、0から0までの半回転で、本体側の1目盛と同等になります。(グリップ側の表示は、1目盛=1Nm)【注意】※トルクレンチは絶対に取り外し作業には使用しないでください。※目的以外での使用は絶対にしないでください。※トルクレンチを使用する前に、必ずレンチなどでボルト・ナットを仮締めしてください。※締付トルクは、締付箇所により異なりますので、整備手帳・メーカーやディーラー、または取り付ける部品の取扱説明書でご確認下さい。※トルク設定する際には、必ず締付箇所の設定値を確認し、ストッパーの設定及び解除の確認をして下さい。※締め過ぎには十分注意してください。※本製品でスパークプラグやオイルドレンプラグの締付は出来ません。