【飛散防止タイプ】誘虫灯・誘虫ランプ FL20SBL (20W) 1本 ムシポン 捕虫器の交換ランプ
商品コード: mushi-taiji:10000926
ムシポンMPX用交換ランプについて 本品は、フッ素フィルムの膜が付いた飛散防止用の誘虫ランプです。落下時にガラス飛散防止効果があります。 誘虫ランプは、紫外線を放出して 虫を誘引するランプ(ブラックライト、ケミカルランプ)です。 本品はムシポンMPXシリーズなど各種捕虫器(20W用)にご利用いただけます。 本品(フッ素フィルム)は、ポリエステルフィルムの飛散防止ランプに比べて、紫外線による劣化を起こしにくく、時間経過しても「フィルムの飛散防止効果」は維持されます。 ※ポリエステルのフィルムは、紫外線(UV)によって劣化しやすく、飛散防止効果の低下が見られます。 ※また、時間とともにフィルムが変色する(黄色っぽくなる)ため、UV透過度も低下し、虫の誘引力に低下にもつながります。 ★(単品)ムシポン捕虫紙S-20 1小箱(5個入)はこちら ★(本体)捕虫器ムシポンMPX-2000 (1台)はこちら ランプの交換について 誘虫ランプを長期使用していただくと、UV量(紫外線の放出量)が減少してきますので、誘虫ランプは半年〜1年以内に一度、交換してください。 ※ランプは6ヶ月以上が経過しても点灯していますが、人の目には見えない紫外線(虫を誘引する光)の放出量は設置当初に比べて大幅に減少しています。 虫の誘引力を維持するため、ランプは1年以内を目安に新しいものと交換してください。 ページTOPへ