業務用 防鼠ブラシ ロング 60cm チューモアブラシ(L) 10本 ワイヤー 針金入り ブラシ ねずみ 侵入 防止 駆除 ネズミ駆除 配管 巻き付け 侵入防止
商品コード: mushi-taiji:10000767
チューモアブラシとは? ねずみを忌避させるブラシ状の防鼠資材(ネズミ忌避具)です。 従来品に比べてワイヤー(針金)の量が多くなりました。ネズミによる食い破りも少なく、触れるとチクチクする刺激で、ネズミを忌避します。 ■ネズミだけでなく、小動物(コウモリ・イタチ・鳩・小鳥など)の侵入穴埋めにも有効です。 ■ブラシはPET樹脂製です。ブラシ(PET樹脂素材)の中に、針金(ステンレス製)が混在したものになります。 ■本品はLサイズ、50Φ×600mmです。 ★(15cmタイプ)チューモアブラシ Sサイズ 20本入はこちら ★(30cmタイプ)チューモアブラシ Mサイズ 20本入はこちら ねずみの侵入箇所・通り道を遮断 ネズミの通り道となりやすいパイプに巻き付けたり、進入口となっている隙間に差し込んで ネズミの侵入路を遮断、忌避させます。パイプ渡りや垂直行動が得意なネズミには、チューモアブラシを使えば簡単に"ねずみ返し"が作れます。 ワイヤー入りでねずみ・小動物も嫌がる ブラシは、ステンレス製ワイヤー(針金)入りなのでネズミによる食い破りを防ぎます。 また、針金に触れるとチクチクし、ネズミの慣れがないため、高い防鼠効果を発揮します。 目立ちにくい色、施工も簡単 チューモアブラシの色は違和感が少ない目立ちにくい色として "グレー"を採用しました。店舗やオフィスビルなど人目が付きやすい場所でも使いやすくなっています。 また、ブラシは日光や雨、水、熱、薬品などに対しても強く、いろいろな場所での設置・施工に対応します。 ブラシ自体は簡単に曲げられるので、パイプへの巻きつけなど施工が簡単に行えます。 ※その他、トゲトゲになった鋼板タイプのネズミ忌避具「とおせんぼ」などもあります。 ※本品にはワイヤーが入っています。適切な保護具を着用の上、十分注意してご使用ください。 (1)ネズミや小動物の侵入口、通り道となっているところに挿入・設置してください。 (例)パイプ周り・ケーブル・換気口・排水穴・壁の隙間など (2)柱や配管・パイプなどへは巻き付けて使用してください。 (3)ブラシを巻く場合は、端と端をペンチなどで曲げて固定してください。 (4)その他、必要に応じて切断するなど加工してください。 (5)ネズミの生息密度が高い場合や侵入箇所が多い場合は、使用本数を増やしてください。 ページTOPへ