GREENMAX グリーンマックス オシ17形 148
商品コード: murauchi-dvd:133816268
発売日:2026年1月再販オシ17形は、1956(昭和31)年から1960(昭和35)年にかけて30両が製造された軽量食堂車の代表格の車両です。3軸優等客車の頑丈な台枠を再利用して軽量車体に載せ替えた車両ですが、当時の国鉄車両としては珍しいシュリーレン形の台車を採用し、食堂車にふさわしい乗り心地の車両でした。 製造年度により車体構造や車内設備に変化があり、新製当初は特急「はと」・「つばめ」用(ライトグリーン)、「はつかり」用(青+白帯2本)等さまざまな塗装で出場し、バラエティに富んでいました。・ボディ(グレー成形) ・屋根/床板(グレー成形) ・<70-5>ベンチレーター(グレー成形) ・幌(黒色成形)・塩ビ板(透明/クモリ) ・床下機器(黒色成形) ・ウェイト ・取扱説明書 ※詳しくは、取扱説明書をご覧ください。 ■板状の未塗装プラ製車体キットです(成型色:グレー)。 ■床下機器は黒色成形色 ■本キットは、1958(昭和33)年度以降に製造された、車端部非常扉が廃止され、大窓1個となったタイプが制作できます。 ■未塗装キットのため、ディテールアップ工作や塗装にこだわった製作が可能です。 ※塗料はプラ用塗料(GM鉄道カラーなど)をご利用ください。 ※台車、車両マーク、は別売りです。 ※本製品にステッカーは含まれません。 ※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。148