シュアリンプウ スキンケアスプレー 詰替500ml 犬 皮膚被毛 ケア用品 耳の匂い ベタつき シャンプーを嫌がる犬 シニア犬 介護 サラサラの被毛に
商品コード: mpcpets:10001787
犬用ケア用品 ※本品は医薬品ではありません。 『 BB菌 』が気になる耳の臭いやかゆみの発生源である各種感染菌の増殖をおさえます。 皮膚上のベトつき原因となる分泌物を、『 BB菌 』の出す油分解酵素(リパーゼ等)で速やかに分解し、ベタついた毛をフワフワ、サラサラに。 臭いを出さない安全な微生物『 BB菌 』が表皮で悪臭を発生させる菌や、皮膚感染菌に取って代わり消臭と皮膚の健康をもたらします。 シャンプーを嫌がる犬、シャンプーに耐える体力が落ちている犬に、2~3日置きにスプレーすることで、犬臭さをなくし、サラサラ、フワフワ状態が保てます。 顔や足など、部分的利用もおすすめです。 《 シュアリンプーの『 BB菌 』 》 シュアリンプウ成分である、納豆菌の仲間「BB菌」の働きです。 納豆菌の仲間と言っても納豆のようなニオイはしませんので、ご安心ください。 (ちなみに…、納豆は、大豆が発酵することで、あの独特なニオイがします。) 特徴1 納豆菌(善玉菌)の力で皮膚環境をトラブルから守ります。 特徴2 酵素の力で毛並みがふわふわ、さらさらになります。 特徴3 悪臭を抑える環境を作ります。 特徴4 自然の力を利用しているので安心安全です。(2~24時間後から実感いただけます) 《 こんな犬におすすめ 》 ○ 皮膚がデリケート ○ 皮膚や指間が赤い ○ よくかゆがる ○ 耳トラブル ○ フケがでやすい ○ 脂っぽい ○ 脱毛がある 安全性 安全性が高いといわれている『 BB菌 』ですが、この種属の中には、人や動物に対して危険なβ溶血性を持つものや食中毒の原因となる菌もあります。 しかしこの『 BB菌 』には、溶血性や食中毒を引き起こすような人畜に有害な性質は全くありません。 BB菌の安全性を徹底的に調査 具体的には、安全テストとして厚生省、農水省、労働省、通産省の基準、目や口、鼻から入ったり、菌が傷口から、あるいは皮膚に菌を塗りつけても安全確認がとれました。 この認定基準は欧米の基準と同じです。 ●成分名:BB菌溶液、ティーツリーオイル、エチルアルコール(有用菌の安定剤として5%)、ユッカエキス(ティーツリーオイル乳化剤として) ●原産国名:日本 ●使用方法 よく振ってから、対象物から6~10cm離して、表面が全体に湿り気をおびる程度にスプレーしブラッシングして下さい。 また、スプレー後にマッサージするとさらに皮膚環境を向上させるのに効果的です。 週に1~2回をめどにスプレーして下さい。 ※直射日光を避けなるべく冷暗所に保管してください。 ※開封後、6ヶ月以内にご使用ください。