現在カート内に商品はございません。

【特典同梱!一年保証追加】ストレッチボード アサヒ ストレッチングボード 足裏サポート+ アーチ インソール 衝撃吸収 柔軟ボード 前屈 プレゼント アサヒ ふくらはぎ アキレス腱 脚 足 足首 伸ばし 人気 青竹踏み ストレッチ 日本製 【正規代理店】

12,940税込
商品コード: mk-trading:10000004
【アスレティックトレーナー監修で新登場】 発明大賞受賞の老舗メーカーとアスレティックトレーナーがタッグを組んだ、画期的なボードが誕生!ふくらはぎのストレッチだけではなく、体の土台となる「足裏のアーチ」に着目。踏み心地のよい「足裏サポートパッド」で足裏のアーチもサポートできる、画期的なストレッチングボードです。 【簡単 乗るだけストレッチ+さらなるストレッチ体験を】 ふくらはぎを引き延ばしてストレッチし、歩行時の衝撃吸収の補助をします。また「足裏サポートパッド」を併用することで、土踏まずを押し上げ、足底腱膜やアーチを引き上げて同時にストレッチできます。ストレッチング効果は従来品の1.5倍となります。 【5~30度の細かい角度調整可 】 低角度5~10度は無段階、高角度15~30度は13段階の角度設定が可能です。柔軟性に合わせて、最適な傾斜をお選びいただけます。 【信頼性の高い京フォーム採用】 肌にあたる部分には、柔らかく高反発、高グリップ素材のPEフォームを使用しています。足マットは滑り止め効果も高いため安定して乗ることができます。またかかとをしっかり包み込み保護するかかとパットで、素足でも痛みを気にすることなく快適にお使いいただけます。足裏サポートパッドは反発が少なくクッション性の高いソフトタイプと、少し硬めで足裏への刺激が強めのハードタイプの2種類用意しました。 【安心の日本製&エビデンス実証済み 】 成型から組み立て梱包まで全て日本国内で行っています。硬度・剛性・耐衝撃性に優れたABS樹脂を使用し、どなたでも長く使えるものを作りました。またストレッチングボードの使用により柔軟性が向上し、筋疲労を和らげ、疲れの溜まりやすい下半身をしっかりストレッチすることができます。乗るだけ ただそれだけで 気持ちいい。愛され続けて40年以上のロングセラー、アサヒ ストレッチングボード。乗るだけで簡単にストレッチができる傾斜台は、5度から30度までの角度調節が可能でカラダの硬さに合わせたストレッチが可能です。品質にこだわり、成形から組み立てまですべて日本製。独自のかかとパットでかかとをやさしく包みます。青竹踏み、足踏み台としてもお使いいただけます。ー父の日 プレゼント 実用的ー足裏サポートパッドの位置決め 目的に合わせて足裏サポートパッドをセットします。本体とパッドに目印があるので位置決めに利用してください。「ウィンドラスメカニズム」について 足の裏には踵からつま先にかけて「足底腱膜」という組織があります。つま先が押し上げられると、足底腱膜が巻き上げられることによって足部アーチが上がり、足の安定性が生まれます。この仕組みを「ウィンドラスメカニズム」といい、アーチを引き上げられるストレッチが行えます。足裏サポートパッドを1つ使用(アーチに使用) 使い方:かかとがボードに接するようにパッドは少し空けて装着する。姿勢が楽に保てるよう、傾斜板は余裕のある角度に設定する。目的:腓腹筋を伸張させることに加え、足部アーチを足底方向から直接押圧して押し上げる。足裏サポートパッドを1つ使用(つま先に使用) 使い方:ストレッチングボードのつま先側に装着して、つま先が進展するようにする。目的:腓腹筋を伸張させることに加え、足趾伸展による足底腱膜の伸張と足部アーチの挙上(ウィンドラスメカニズムを働かせる)を促している。足裏サポートパッドを2つ使用(アーチ、つま先に使用)使い方:足裏サポートパッドを縦に2つ並べてセットします。目的:足裏サポートパッドを2つ使用することで、土踏まずを押し上げ、足底腱膜やアーチを引き上げて同時にストレッチをする。足裏サポートパッド  自分の足に合わせて、使い方をカスタマイズ!自分に合った気持ちの良い使い方でご使用ください。体の硬さ、自分の足に合わせて 5~30度の細かい角度調整可 5~10度は無段階、15~30度までを13段階で調節可能です。自由に角度が変えられるから、1台あれば家族全員でご使用いただけます。(※角度調整板は溝にしっかりはめ、つめの部分を両方入れて使用して下さい。溝にはまっていなかったり、つめが入っていなかったりすると、角度調整板が倒れる可能性があるためご注意下さい。)