現在カート内に商品はございません。

【中古】[PSVita] レイギガント(RAY GIGANT) バンダイナムコエンターテインメント (20150730)

1,341税込
商品コード: mediaworldkaitoriworld:10026697
【必ずご確認ください】・こちらは内容物の状態及び動作に問題のない中古商品となります。・外箱やパッケージに経年変化による軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。・ディスク/カード/カセットには使用に支障のない程度の傷がある場合がございますが、プレイ自体に支障は御座いません。・DLコードやシリアル番号等の保証はございません。・バックアップ電池(レトロゲームのセーブに使われる電池)の保証はございません。【商品状態特記事項】--------------------【基本情報】■タイトル:レイギガント(RAY GIGANT) バンダイナムコエンターテインメント■機種:プレイステーションヴィータソフト(PlayStation VitaGame)■発売日:2015/07/30■メーカー品番:VLJS-00111■JAN/EAN:4560467048961■メーカー:バンダイナムコエンターテインメント■ジャンル:3つの運命のRPG■対象年齢:CERO B 12才以上対象■プレイ人数:1人【商品説明】■バンダイナムコゲームス×エクスペリエンス ダンジョンRPGの新たな形がここにある日本のRPGの始祖とも言えるゲームジャンル【ダンジョンRPG】。マス目を進むように上下左右を移動しつつ行うシンプルな探索と、前衛と後衛の役割分担がカギをにぎる戦略性の強いバトルが特徴で、30年以上もの深い歴史を持っている。そんなダンジョンRPGの1つとして新たに産声を上げるのが、本作『レイギガント』だ。開発を手がけるのは『東京新世録』シリーズや『剣の街の異邦人』、『デモンゲイズ』など、数々のダンジョンRPGを世に送り出してきたゲームメーカー・エクスペリエンス。ダンジョンRPGながらストーリーを重視した構成になっており、章ごとに分かれた3人の主人公からの視点で物語が描かれる。■~Story~ 世界の終わりが迫る時、 3人の主人公の運命が動き出す今からさして遠くない未来の20XX年6月。ギガントと呼ばれる巨大生物の襲撃を受け、地球は壊滅状態に陥っていた。各国軍の抵抗が徒労に終わる中、東京で一人の少年が怪物を撃破する。この出来事を機に、ヨリガミに選ばれた3人の主人公の運命が大きく動いていく――。本作には3人の主人公が登場し、彼らの物語が章仕立てで展開される。最初は何の接点もない3人だが、ギガントとの戦いを続ける中で運命が交錯し、1つの物語へと進んでいく。各主人公の章にはオープニングムービーをそれぞれ用意。主題歌を担当するT.M.Revolutionさん、飛蘭さん、南條愛乃さんの歌声にも注目だ。【第1章 一弥篇のメインキャラクター】◇天風一弥(CV:阿部 敦)第1章の主人公。東京壊滅時に覚醒し、ヨリガミを使ってギガントを倒すが、力が暴走して街を破壊してしまう。◇伊佐野真名(CV:大久保瑠美)一弥の幼なじみ。都内の中学に通う平凡な女子学生で、面倒見のよい少女。◇三輪和臣(CV:江口拓也)一弥の頼れる相棒。当初は一弥に反発していたが、その実力と苦悩を知り、もっとも仲のよい友人となる。【第2章 カイル篇のメインキャラクター】◇カイル・グリフィン(CV:羽多野 渉)第2章の主人公。名家の生まれで高い知能を持つが、母親の愛情に恵まれず、屈折した性格に育つ。◇コナー・マクブライド(CV:新垣樽助)カイルの仲間で、元特殊部隊所属の歴戦の勇士。普段はその経歴を感じさせない親しみやすい性格。◇古烏リオナ(CV:小林ゆう)両親がジャーナリストで、本人いわく「見たことのない世界を見る」ためにギガントとの戦いに挑む。【第3章 ニル篇のメインキャラクター】◇ニル・フィニアス(CV:南條愛乃)第3章の主人公。対ギガント戦の訓練を受けた、世間知らずの少女。カリブ海に浮かぶ船の上を拠点として、周囲の漁師たちをギガントから守る。◇レドニー・シフィアス(CV:中上育実)ニルとともに神父と呼ばれる人物に育てられた少女。同じ境遇のニルたちの面倒を見る母親代わりでもある。◇メイ・ミゼレレ(CV:田村マミ)ニルやレドニーと同じく、神父に育てられた少女。おとなしい性格でニルたちにとっては妹のような存在。■~System~ メガロサイトと呼ばれるダンジョンを進み ギガントたちを倒せ!主人公たちの冒険の地となるダンジョン【メガロサイト】には、敵であるギガントとの遭遇や奥に進むための謎解きなど、多くの試練が待っている。ギガントの位置やキャラの成長に必要なリソースの位置などがマップに表示されているので、どのルートを進むのが最適かを考えながら探索していこう。ダンジョン内で敵のシンボルに遭遇すると戦闘が発生! 戦闘では最大3人のパーティを操り、出現したすべての敵を排除することが目的となる。【3コマンドバトル】や【3way戦闘】といった本作ならではのバトルシステムを使いこなして勝利を手にしよう!【バトルシステム1】3コマンドバトル『レイギガント』の戦闘システムは、□ボタン、△ボタン、○ボタンの3つのアクションボタンを利用した【3コマンドバトル】を採用。各ボタンに割り当てたコマンドを選択して攻撃や防御、回復などを発動していく。各コマンドを実行するには、パーティ全員が共用する数値であるAP(アクティブポイント)を消費する必要がある。残りAP量がパーティの行動量に直結するため、ピンチの時にAPが少ないと満足に回復行動が取れず、壊滅してしまうことも。AP量は戦闘終了後もそのままなので、戦闘後のダンジョン探索も考えてコマンドを選んでいこう。なお、APは敵からの攻撃を受けたり、待機したりすることで戦闘中に回復させられる。【バトルシステム2】3way戦闘【3way戦闘】は、主にボスとして出現する巨大ギガントとのバトルで発生する戦闘形式だ。キャラクターの特性に応じて近距離、中距離、遠距離の3つのポジションに配置され、各ポジション独自の行動で戦闘を進めていく。RPGの醍醐味とも言える役割分担の楽しさを存分に味わえるのはもちろん、ポジションごとのダイナミックな視点にも注目だ。【バトルシステム3】スラッシュビートモード【スラッシュビートモード】とは、戦闘中にSP(スラッシュポイント)を消費して発動する技だ。通常の戦闘では1ターンに入力できるコマンドは最大5回までだが、スラッシュビートモードを発動させることで、何十倍ものコマンド入力を行うことができる。スラッシュビートモードを発動すると、音楽ゲームのような画面に変化。BGMに合わせてボタンをタイミングよく押すと、その行動がBGM終了後に実行される。■権利表記:©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.メディアワールド買取価格238円【メディアワールド公式カイトリワールド】高価買取サービスはこちら≫≫楽天市場様の許可のもと、買取のご案内をしております【新品即納】及び【中古】表記の商品は、PM13時までのご注文で通常即日出荷いたします。(最終ご入金確認PM14時)年中無休で営業しておりますので、ご不明な点やご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。【中古】[PSVita]レイギガント(RAY GIGANT) バンダイナムコエンターテインメント【ラッピングは注文確認画面でご指定ください】
RANKING ランキング