(5)がまかつ ラグゼ アークフレックス RS S98XH+ (品名コード:24750) ロックショアロッド/スピニングモデル/2025年モデル/アールエス 【Σ07】
商品コード: marunishi:10080656
20250327-02【GAMAKATAU LUXXE ARCFLEX】(ラグゼ アークフレックス RS)軽く、強く、しなる。「強靭性」を追求したロックショアロッド限界領域で繰り広げられる磯での釣りを想定してARCFLEXシリーズのブランクに求めた最重要課題は、「 無理の利く強い粘り」、「 踏ん張る力」、すなわち強靭性です。業界に先駆けてTORAYCA(R)T1100Gという素材に向き合って早10年。従来素材と比べ、圧倒的な強度を誇るこのマテリアルを素材とする上でテーマのひとつとしたのは「 強度の最適化 」。実釣テストを繰り返し、ネガティブな要素を徹底的に排除し、積み重ねたデータの蓄積が理想のバランスを実現しました。ブランクの縦繊維だけでなく、横繊維にもTORAYCA(R)T1100Gを採用し、軽量化・強度・反発力/復元力といったブランクの性能向上に大きく貢献しています。大型回遊魚達の暴威と如何に対峙するか。限界領域でこそ機能を発揮する鋭く研ぎ澄まされた高性能ブランクによって、柔と剛の完全調和を果たした先進のロックショアロッドが五感を揺さぶる礁上の可能性を解き放ちます。100H、100XH、98XH+、106XH+、96XXHの5機種のラインナップ。100H、100XHはジグ、プラグに幅広く対応するスタンダードモデル、98XH+はヘビーウェイトのジグや引き抵抗の大きなプラグ向けのパワープラスモデル、106XH+、96XXHは大型のヒラマサやGTにも対応の大型プラグ向けモデルです。瀬際でのロッドを立てたやり取りにも耐える強度を十分に備えているのが当該シリーズの特徴です。一方で、体への負担は大きくなりますが、ロッドを立てすぎず、バットセクションで負荷を受ける角度を保持することで、ブランクが持つ復元力をしっかり引き出すことができます。ターゲットの挙動やサイズに応じて、ロッドの角度を適宜調整することでファイトタイムを短縮することやアングラ—の負担を軽減することが可能です。ハエ根を躱し、自らが磯を活用することを考えるアングラーの技量に呼応する最高のパフォーマンスを約束します。※スペック、仕様等は商品画像をご参考ください。