【20日間全額返金保証】 首枕 枕 肩こり 首こり ネックピロー ネック カラー 頸椎 車 在宅 クッション 首まくら 整形外科 枕外来 整形外科枕 ストレートネック 矯正 ヘルニア 肩 首 頭痛 解消 ネックカラー 治療 医療用 日本製 肩こり解消グッズ サポーター
商品コード: makuraken:10000044
商品情報商品名首枕(専用カバー付き)(送料込)本体素材側生地:ガーゼ(綿100%)中材:綿85%・ポリエステル:15%中芯:ウレタン本体構成ウレタン(長さ50cm、高さ8cm、厚み1cm)を綿でくるみ、さらにガーゼで包んだものを手縫いして本体を作製しています。サイズ完成品を計測すると、長さ約90cm、高さ約9cm、厚み約3cmとなります。厚みは一番厚い部分を計測しております。未使用品を担当者が計測しておりますので、あくまで目安としていただければと思います。重さ約110g〜120g温度や湿度によって重さは変動します。カバー素材ポリエステル100%カラーグリーンピンクブラック※モニターの発色具合によって実際のものと色が異なる場合があります。製造日本製使用方法首や肩の痛み・こりなどの症状がつらい時に使用し、症状が軽減したら首枕をはずしましょう。返金保証20日間お使いいただいて、首枕が適合しない場合、使用済みでも返品を承ります。※詳細条件を必ずご確認ください。首枕の返品保証サービス ご注意当社代表取締役であり医師でもある山田朱織の姿勢研究に基づき、様々な症状の改善・緩和を目指して開発した製品ではありますが、頸部痛・腰痛などの症状改善を保証するものではありません。どうかご理解の上、ご購入をご検討ください。首枕を開発・製造・販売しているのは、横になって寝るときの枕の専門家「整形外科医 山田朱織」ですが、本商品「首枕」は横になって寝るときに使う商品ではございません。日中、起きているときに巻いていただくものとなります。ご注意ください。洗濯の仕方首枕本体は、洗濯しないでください1.外側の首枕専用カバーのみ洗濯ができます。2.洗濯の際は洗濯ネットになどに入れてください。3.乾燥機のご使用はできません。首枕専用枕カバーこちらの商品は専用カバーが最初から付属しておりますが、洗い替え用の「首枕専用カバー」もご用意しておりますので、併せてご検討ください。掲載画像について掲載画像の色合いは、撮影状況やモニターの設定などの違いにより、実際の色合いと多少異なる場合がございますのであらかじめご了承ください。レビューのお願い商品到着後、商品レビュー・店舗レビューを書いていただくだけで、次回以降使える10%OFFクーポンがもらえます!詳細はこちらでご確認ください。 お気に入り登録まだ購入をお悩みの方は一先ずお気に入り登録を♪その痛み朝起きた時ですか?首枕は横になって寝ている時ではなく、起きている時に使っていただく商品です。日中首・肩がお辛い時が巻くタイミングです。朝起きぬけに首・肩が凝っている痛い、その時は横になって寝るときの枕を見直すべきです。「睡眠姿勢を整える枕」はこちらから \ よくあるご質問 / Q. どのような人におすすめですか? A. スマホ・パソコン作業が多く、首こり・肩こり・ストレートネックでお悩みの方におすすめです。 Q. どれくらいの時間つければよいですか? A. 最初は1日10〜30分程度から始めてください。慣れてきたら使用時間を調整できます。 Q. 外出時にも使えますか? A. はい、シンプルなデザインと落ち着いたカラーで、外出時にも違和感なく使えます。 Q. 洗濯はできますか? A. 本体は洗えませんが、カバーは取り外して洗濯可能です。洗い替えカバーも販売しています。 Q. 寝るときに使っても大丈夫ですか? A. 就寝中の使用はお控えください。起きている間の首サポート専用です。 Q. サイズは選べますか? A. ワンサイズで調整可能です。マジックテープ式で首の太さに合わせて装着できます。 Q. 首が短い/太い人でも使えますか? A. 柔軟に調整可能な構造のため、幅広い体型の方に対応しています。 Q. 素材は肌に優しいですか? A. 肌触りの良い素材を使用しており、直接肌に触れてもチクチクしません。 Q. 夏場に蒸れたりしませんか? A. 通気性の良い素材を採用しており、長時間の使用でも快適さを保ちます。 Q. 保証制度はありますか? A. はい、20日間の全額返金保証があります。安心してお試しいただけます。 首枕の使い方手順 1. 使用するタイミング パソコンやスマホなど、首が前に傾く姿勢が続いたときに首枕を使いましょう。 日中の首・肩の疲労を感じるときがベストタイミングです。 2. 装着の基本 痛みのある側に“厚い部分”を当てて巻き始めてください。 首の付け根から顎の下を通して、2回ほど巻き、マジックテープまたは紐で留めてください。 3. 顎下の調整 苦しくない程度に顎下を支えるよう巻いてください。指1〜2本分のゆとりが目安です。 4. 症状に応じた巻き方 ・下を向いて右が痛い場合:右側から巻き始めて厚い部分を右に配置 ・上を向いて左が痛い場合:左側から巻き始めて厚い部分を左に配置 ・後ろに反らすと痛い場合:二重巻きの位置を後方に回すと安定性が向上 5. 仮眠時・小休憩にも 椅子での仮眠や短時間の休憩時にも首枕がおすすめ。後ろから巻くと首が安定します。 6. 使用を終えるタイミング 症状が軽減したら首枕を外してください。就寝時は使用せず、就寝用の枕をご利用ください。 ご不明点がございましたら、お気軽にこちらからお問い合わせください。 その他→[ショップへ直接問い合わせる]でどんなことでもご質問ください。 |ショップへの問い合わせ|首枕 枕 肩こり 首こり ネック カラー 頸椎 ネックピロー 車 在宅 クッション 首まくら 首枕 専用カバー 付き 送料込 首 重たい 頭 支える うつむく 重さ 支える 負担 軽減 防止 肩 温め 暖め 柔軟 柔らかい 家事 読書 日本製 整形外科医 山田朱織 枕研究所 16号 整形外科 日常生活では首に負担をかけるシーンがいっぱい 長時間の同一姿勢、パソコン作業、テレビを見る、ゲームをする、特にうつむき姿勢は要注意です。料理や手芸、手先の細かい作業読書など。ちょっと違和感を覚えたとき、首に負担をかける姿勢になるとき、首枕をしてみてください。一般的なネックピローとは違います。座ったままの仮眠を目的にされた場合、柔らかすぎるという印象の方がいらっしゃいます。当店の首枕は、肩こり、首こりが辛いとき、首が痛いときなどに巻いていただくことを想定しており、巻いたまま日常生活ができるように比較的ソフトな硬さになっております。医療用のカラーとも違います。交通事故の時などの医療用カラーですと、首を固めてしまい日常生活が送ることができません。当店の首枕は、日常生活ができるように、固めずに日常生活が送れるような硬さになっております。 \ 実際にご使用されたお客様の声 / 匿名(60代女性) スマホを見る時も首が楽で、外出時にも気にならないカバー色で重宝しています。 匿名(70代女性) もっと早く買えばよかった。タブレット操作時も首がとても楽です。 匿名(40代女性) 首や肩の痛みが軽減。家にいるときはずっと使っています。 匿名(30代女性) 仕事で首がつらく購入。周囲にも紹介して10人以上が購入しています。 1